四つん這いで足蹴りサラリーマン

ピロリ菌除菌のアレルギー反応(薬疹)で死にかけたけど、後悔せず、予防医療は重要だと思った話

ピロリ菌生活3週間目の現状を記します。

正確にはピロリ菌除菌を開始から3週間が経過しました。

ピロリ菌の除菌薬を7日間飲み切ったタイミングで、

7日目に発熱(38度越え)、8日目に発疹が全身に出始めました。

※下部に発疹の写真を掲載しているので、そういった類の写真をみるのが苦手な人はご注意ください

まずは、ピロリ菌ってなんだっけ?っていう人向けに復習からどうぞ。

ピロリ菌とは?

ピロリ菌は、胃の粘膜に生息しているらせん形をした細菌です。胃には強い酸(胃酸)があるため、昔から細菌はいないと考えられていましたが、その発見以来、さまざまな研究から、ピロリ菌が胃炎や胃潰瘍などの胃の病気に深く関っていることが明らかにされてきました。
子供の頃に感染し、一度感染すると多くの場合、除菌しない限り胃の中に棲みつづけます。ピロリ菌に感染すると、炎症が続きますが、この時点では、症状のない人がほとんどです。

ピロリ菌は除菌できるの?

ピロリ菌を薬で退治することを除菌といいます。ピロリ菌の除菌により、関連する病気が改善したり予防できる場合があります。日本人のピロリ菌感染者の数は約3,500万人といわれています。多くのピロリ菌感染者は、自覚症状がないまま暮らしています。日本ヘリコバクター学会のガイドラインでは、ピロリ菌に関連する疾患の治療および予防のため、ピロリ菌感染者のすべてに除菌療法を受けることが強く勧められています。
保険適用で除菌療法の対象となる人は、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎の患者さん、胃潰瘍または十二指腸潰瘍の患者さん、胃MALTリンパ腫(いまるとリンパしゅ)の患者さん、特発性血小板減少性紫斑病(とくはつせいけっしょうばんげんしょうせいしはんびょう)の患者さん、早期胃がんに対する内視鏡的治療後胃(ないしきょうてきちりょうごい)の患者さんです。 もしも、あなたが上記に該当しても、除菌療法が必要かどうかは主治医とよく相談してください。

除菌療法の副作用は?

これまでに除菌療法の主な副作用として以下のものが報告されています。
軟便、下痢
便がゆるくなったり、下痢を起こしたりすることがあります。
味覚異常
食べ物の味をおかしいと感じたり、にが味や金属のような味を感じたりすることがあります。
AST(GOT)の変動、ALT(GPT)の変動
肝臓の機能を表す検査値が変動することがあります。
アレルギー反応
発疹やかゆみがあらわれることがあります。

↑↑ここまでがピロリ菌の総論

↓↓ここからが私の実体験(メイントピック)

アレルギー反応が出た

そうなんです、私はアレルギー反応が出たのです。

※気持ち悪い写真が続きます(閲覧注意)

発疹発生後  3日目の写真 

①上半身(前)

②上半身(背中)

③下半身(前)

④下半身(裏)

基本的に発疹は、上から下に広がっていきます。

顔&首→胸&背中→手足へ、、というイメージ。

頭皮もかゆいです。

顔も発疹だらけです。

耳が結構痛いというか、熱い、あつい、アツい。

これを掻かないのは結構、至難の業。。

掻かないようにしようと思うと、無意識にかいてしまう。

掻いてしまうとそこが熱をもって余計にかゆくなるという悪循環。

辛い、、

赤いところは基本的に、全部熱を持っているので、アツい!

他に、下記のような日常生活への変化が発生しますので共有します。

・お風呂は入れません、水シャワーです

・かゆい時は水で濡らしたタオルで冷やす一択

・寝るときは裸でフローリングに寝る(冷たくて気持ちい、硬いけど、、)

・布団はかけない(とにかく熱い)

・家族は最初は気持ち悪がるが、2日目には見慣れる(愛ですね。。)

・仕事場が暑いと地獄で、何度もトイレに行き、ハンカチに水を濡らして、アイシングの繰り返し

・身体中が発熱していて喉がとにかくかわくので、水をがぶ飲み(水を飲むと体内の毒素が早く取り除かれる気がして、躊躇せずにがぶ飲み。)4リットル/日くらい飲む

・かゆみがひどいときは、通院して注射を打ってもらう(2~3時間は効き目アリ)

・加えて、ステロイド剤(デカドロン錠0.5mg)を内服、朝昼食後

・それでも痒いときはアタラックス錠10mgを飲んでかゆみを抑える

・加えて寝る前にルパフィン錠10mgを飲む

※アタラックスとルパフィンは体質により眠くなるらしいが、個人的には眠くはならず

辛いのか?

答え:辛いです(即答)

医者からは、アレルギー反応は100人に1人か2人の症状との話あり。

そして、薬疹が足先まで発現して、症状が長く続いてしまっているのは、1000人に1人の症状であると。

中等度の症状だそうな(もっと重い症状があるなんて、、との感想)

薬剤師からは、ピロリ菌除菌のためのボノサップで薬疹(やくしん)が発現したが、ボノサップは耳鼻科などで普通に処方される薬とのこと、

要約すると、

ポジティブに考えれば、貴重な経験(進んでやりたくはないが、仕方ない)

ついていないと嘆いてしまったら問題ない。

私と同様にピロリ菌除菌でアレルギー反応がでて薬疹で苦しんでいる人へ

今が発疹発現後、数日目であれば「今がピークです」必ず、症状は改善するので、主治医と相談して、薬を適量飲んで、できるだけ掻かずに、とにかく患部を冷やして、水をがぶ飲みして、1週間耐えましょう。

これは、医療従事者でもないただの素人のコメントなので、医学的には何ら正しいとは思いませんが、イチ実体験したモノとして、「今」苦しんでいる人にこの言葉を捧げます。

「今がピークです」

ちなみに、呼吸が苦しい、味覚障害などの私よりも重い症状がでたら、入院してステロイド量を調整しながらの治療になるようです。

入院している人が、「ピロリ菌」「アレルギー反応」「発疹」「辛い」でGoogle検索をして、当noteに辿り着くとも思えませんので、薬の副反応が中等度以下の人向けに、このnoteが参考になれば、という思いで書いています。

私の今の発疹の症状は?

(ピロリ菌除菌3週間目、発疹発症2週間目)

ちなみに、冒頭に記載の通り、現在の私のステータスはココです。

発疹はきれいに治った!って言えればよいのですが、治っていません。。

ここが時にノンフィクションの面白さ、難しさと言えます。

それでは、もう一度気持ち悪い写真を載せます(閲覧注意)

発疹発生後  2週間目の写真 

①上半身(前)

②上半身(背中)

③下半身(前)

④下半身(裏)

あれ?太った?逆に結果にコミット!!笑

実は、こんな症状ですが、沖縄に4泊5日で旅行をしてきました。
発疹出た一週間後に沖縄行きが決定しており、絶対に治す、沖縄へ行くぞと強い気持ちで臨みました。

※ちょうど、世界遺産の首里城が燃えて(全焼)、沖縄中が悲しみにくれていました

沖縄料理が好きすぎて、毎回2~3kg太ります。

沖縄そば、タコス、タコライス、A&W、じゅーしー、海ぶどう、ステーキ、ブルーシールアイス(ポーラベアー)、、、

なので、恥ずかしい体つきですが、アレルギー反応を正確に記録、共有する使命感に燃えて、恥ずかしい体つきを晒します。(言い訳です、はい、メタボです)

最後に

ピロリ菌は健康診断で、血液検査で発見され、

消化器内科での胃カメラ(鼻カメラ)で、ピロリ菌感染で、慢性胃炎の確定診断を受け、除菌を始めました。

なお、除菌を開始する前には主治医からアレルギー反応のリスクについて事前に説明が適切にされ、納得して除菌を選択しました。

もっとも、1~2%の人にアレルギー反応が出現する可能性があるとの説明で、「可能性の指摘のみね(私には関係ない)」と安易に考えていましたが。。

声を大にして言いたいのは、

「大病を患う前に、予防医療で苦労したい」

です。

私は、保険会社に勤務しているので、特に思うのですが、病気にかかったりケガをしたり、保険金を受け取りながら治療を続けている人を大勢みています。

こういう時に備えて保険を入っていてよかった。

とも、思うのですが、一方で

「病気にかかる前に、けがをする前にやれることはなかったのか?」

とも思います。

大病を患う前に、人間ドッグや任意(オプション)での健康診断を受けて、

病気の早期発見や予防もできるはずです。

ケガをする前に、けがをしにくい体作りやけがをしにくい事前準備ができます。自動車事故を防ぐためには、衝突防止(回避・軽減)システム搭載車両にのったり、ドライブレコーダーをつけてあおり運転防止に取り組むこともできます。

ピロリ菌も放っておくと、胃炎や十二指腸潰瘍や胃がん(癌)リスクが高まるそうです。

これを放っておく必要はない。防げるなら手を尽くしたい。

と思います。

そのためのピロリ菌検査&ピロリ菌除菌、です。

なので、私の場合はアレルギー反応もでましたし、かつピロリ菌除菌に成功したのかわかるのは2か月後なので、ピロリ菌除菌に成功したのかもわかりません。現状では。

それでも、ピロリ菌を野放しにしたくないし、除菌を選択したことに一片の後悔もありません。

前に進む。前向きに生きる。とりあえずやってみる。

Let's try anyway. です。

このnoteがピロリ菌除菌を検討中の人や、ピロリ菌除菌でアレルギー反応(薬疹・発疹)に苦しむ人、予防医療ってイイねって思う人の参考になれば幸いです。

Thank you for reading my NOTE,

この記事が参加している募集

noteのつづけ方