見出し画像

結婚と教育の関係性について

世間ではアンジャッシュ渡部建さんの不倫騒動が大きな話題になっています。
先日相方の児島さんが代打出演していたラジオで謝罪していましたが、実はあの番組が立ち上がった時一瞬だけADでついてました。
その頃オーバーワーク気味で精神的にやられてたのと、あまりスタッフとしてハマってなかったという所もあり、特に渡部さんと深くお話する機会があった訳でもなく忘年会でゆっくりお話聞けたくらいなのであーだこーだいう訳ではないんですが、、、
ただ渡部さんのお仕事のスタンスとかめちゃめちゃ苦労した中で努力して売れたという経緯も先輩Dから聞いてたので、個人的には色々な番組で司会をされたりCMで見る度に純粋に嬉しかった分、今回のことは僕の人生の中で知り合った方の出来事として結構ショックを受けました。

これからの“結婚”を哲学する

そんなことで毎週水曜日のオンライン哲学対話、明日は“結婚”を哲学しようと思ってます。

6月17日(水)
21時00分〜22時30分(予定)

【 ZOOM参加方法】
下記URLもしくはIDより入室ください。
[ミーティングID]
404 759 7624
[リンク]
https://zoom.us/j/4047597624?pwd=bWZIZmlQeVhEOGt0dmxGbXExbGdHZz09
パスワードの入力を聞かれたら[mazeltov]を入力して下さい。
※ 20時50分から参加が可能です。
※ スマホ、タブレット、パソコンから参加可能ですが、パソコンの画面の方が見やすいのでおすすめです。
【 Zoomを通してYouTube番組に参加する可能性があります。】
この企画はYouTube番組のweb公開収録です。
当日はその様子をFacebook生配信し、後日YouTubeにてアップされます。
・Zoomの表示名は【番組中に読んでいい名前】名前の前に【学年(社会人の方は肩書き)】と聞き専の場合は【聞き専】を書いて下さい。
例1:[高2]ぽる
例2:【聞き専】[飲食経営]ぽる
・顔出しNGの方は映像をオフにして下さい。

まぁ渡部さんじゃないけど、ぶっちゃけたとこ僕の周りでも不倫してる人は多いし理想的な結婚生活出来てる人ってすごく少ないんじゃないでしょうか。
僕自身、過去を言われると色んな失敗してますが、ちゃんと家族を持とう、幸せになろうって決めてからは理想的な結婚生活を真剣に追い求めています。
結構どんな会社で良いこと言ってる人でも人徳者でも、女性関係だけは「まぁそういうもんじゃん」って感じでゆるい人も多いと感じてます。

スクリーンショット 2020-06-16 20.28.10

最近ではポリアモリーと言って、一度に複数の人と恋愛をしてしまう“個性”が認められ初めています。
ヤキソバンさんみたいにパートナーの了承が取れていれば恋人が何人いても良い、という風潮もありますよね。
あと日本の人口減少の解決策として多妻多夫制にすべきという議論も結構真剣に言われています。

僕の立場をはっきりさせておくと、それって個人主義の成れの果て、、、めちゃめちゃご都合主義じゃん、って感じです。

画像2

まず“多夫多妻制”ってとっても危険だと思っていて、僕が知る限りでこの制度を作るべきと言っている方は「それだけの財力があるなら良いじゃないか」という主張が多いように思います。
これって言い換えれば、“子供はお金さえあれば育つ”ということなんでしょうか?確かに肉体は育つけど、精神はどうなんでしょう。
これは僕個人の感覚ですが、人間一人の精神を育てようと思ったら真剣に対話することが出来る父親と母親が1セットで必要だと思います。
確かに少子化は解決するかも知れないけど、精神が未熟な大人ばかりがうじゃうじゃいる国になったら僕は秩序が心配です。

「私はポリアモリーだから子供を作る気がない」という人も、今の間はいいかも知れないですが、もしもポリアモリーが多数派になる時が来てしまったら恐らく社会は途端にその多様性を認めないということになるでしょう。
実は僕はLGBTの問題に対しても同じことを感じています。
多様性を認めているのは問題が見えていない今だけで、いざ問題が見えてきた時に社会は手の平を返します。このことは話すと長いのでまた別の機会に。。。

結婚における責任ってなに?

僕は子供が出来た時に、ほとんどの場合「親になるなら責任持って稼がないと」というような話をされて違和感を感じていました。
もちろん稼ぐ事は大切だしそれ自体に異論はないんですが、逆に「その、言ってる責任ってお金以外はなんですか?」と聞きたくなります。
これがいいかどうかはまだわかりませんが、僕は奥さんと経済的な計画の話よりも、よほど多くの時間を“どんな親になるべきか”の話をすることに費やしました。子供がどんな子供であったとしても、父親と母親がその子と向き合い続ける必要があると思っています。

渡部さんは、今回の件で子供に対してなんて言葉をかけるんでしょうか。
まだ言葉がわからないかも知れないけど、もう人生が始まっているその子に親としてどう向き合うんでしょう。
僕は稼ぎも立場も全然違うけど、同じ父親として、とても気がかりに感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?