見出し画像

2024.2.10(こみせ)

朝からギターのレッスン。うーん練習不足。
図書館によって2冊。戸森しるこさんの児童書と母の友。
子の歯医者。ずっと虫歯がないって羨ましい。定期検診すばらしい。
家に帰って子のリネン類を洗濯。インフルをぶっ飛ばせ。

最近見つけた隣町の本屋さんに行く。駐車場がなくて無駄に近辺を何周もした。思っていたより小さい本屋さん。今日は編み物教室があるのかワイワイしていた。東直子&くどうれいん『水歌通信』を買う。何軒か隣の焼き菓子やさんでチーズケーキも買う。2軒ともがんばれの意味を込めて。チーズケーキおいしかった。

若干の胃痛。書きものをしたり本を読みながら休む。あ、季節の変わり目だからか。もうすぐ春が来るんだな。

夜ごはんに酸辣湯的なものを作る。子に好評。
本を読んで寝ましょう。新月だって。


↓最近読んだ本から↓
『給食アンサンブル』如月かずさ
読んだ4年生と5年生がおもしろいといっていたから読んでみる。
6人の同じクラスの中学生が紡ぐアンサンブル。それぞれの揺れる心が給食をからめて成長していく。自分の思う自分と他人から見た自分はこんなにも違う。みんなそれぞれそのままでいい。
飛ぶ教室の本か。さすが。 

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件