見出し画像

2022.4.17(三角定規)

8時前。コーヒーを淹れる。テレビをみながらちょっとのんびり。子が起きてきて朝ごはん。子と宿題。三角定規ふたつでいろんな角度を作る。子がゲーム中に図書館に行き本を借りてくる。少し買い物をして帰る。子が午後から友だちのところに遊びに行く。昨日喧嘩したんじゃなかったの?まあそういうもんだよね。よき。その間にテレビを観たり絵本や本を読んだりギターの練習をしたり。子が帰ってきて夜ごはんを作る。おろしハンバーグ、チーズ揚げ、小松菜。ピアノを聴かせてもらう。本を読みながらお風呂。『流浪の月』がおもしろくて長風呂に。そして夜更かしに。たまにはいい。そういう本はあんまりたくさんあるもんじゃないし。

●読了本『夏のルール』兄弟の夏。現実と空想の不思議な世界を絵が物語る。夏だからあり得る気がする。夏の特別感。

●今日読んだ本 アインシュタイン、エジソン、世界でさいしょのポテトチップス、くろグミ団は名探偵、チポリーノの冒険、流浪の月

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件