見出し画像

2022.7.11(3冊)

6時50分。UCライブの夢を見た。ライブに行きたすぎて。スティックと金平糖。深呼吸と大の字。子を起こして朝ごはん。カレー。余った分は私のお弁当に。コーヒーはやめておく。昨夜の胃痛を考慮して。子を送り出す。「新解釈・三国志」を観ながら支度。ギター少し。仕事へ。今日から3冊貸出始まる。が、4クラス学級閉鎖。先生方もちらほら。広がってるなあ。とはいえ嬉しそうに3冊借りていく。1冊の時より選ぶ本がバラエティ豊かでおもしろい。掃除や新規の選書やポップ作成など。昼休憩に自主勉。子にクーリッシュを買って帰る。小躍り。頭痛を抱えつつ夜ごはんを作る。「水曜どうでしょう」を耳で聴きながら。コロッケ、オクラ、豆腐あんかけ。子がノコギリで変なものを作ってきた。コアラを作ろうと思ったら人になったと。なぜ?子のピアノの練習に付き合う。書きものをして本を読んで寝よう。読了していく気持ちよさったら。

●読了本『百花帖』身近な100の花とそれにまつわること。生け方やうつわとの合わせ方、花の性格や背景についてを小さなエッセイで。写真がいい。花そのものの姿と生けた時の姿の両方が楽しめる。詳しくなくても構えなくても大丈夫。そのスタンスが好み。日々の生活に花を。日々眺めていたい本だね。

●今日読んだ本 ジャージの二人、物語のあるところ

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,766件