見出し画像

2023.9.30(ライト)

 子は学校。私はギターのレッスン。コードのルールが今になってやっと少しわかった。

 子の授業参観。人権の授業。大人も考えさせられる。我が子だからって傷つけるような言葉がけや態度をしていないか。彼には彼の世界がある。外の世界も内面の世界も。反省。子はいつも通りマイペースにまあ楽しそうにしていた。

 ひとりでゆっくりお昼ごはんを食べてギターを弾いてテレビを観てコーヒーを飲んでおやつを食べる。絶対的にひとりの時間。これがないと無理なのだ。

 嘘をついてiPadをベットに持ち込んだ件は子なりにいろいろ考えたらしい。「オレも今回はさすがに反省してる」とか自分で言っちゃえるのは彼の強さだと思う。


↓最近読んだ本↓
『まどのむこうのくだものなあに?』荒井真紀
果物ってじっくり見たらこんなことになっていたんだな。小さなのぞき窓をつけることによって、ぐんとズームアップ。じっくり見ることで見方が深まる。果物の生命力を感じる。
え、パイナップルってこんな感じか。思わず触りたくなる質感の絵。


この記事が参加している募集

読書感想文