見出し画像

2022.7.28(ナワバリ)

6時50分。今日もアツアツ。コーヒーを淹れる。「100分de名著」の太平記を観ながら支度。子が起きてくる。朝ごはん。ギター少し。私は仕事へ。2年生のお泊まりは無事終了したようで。今日は午後から3年生。またもや水遊びが楽しそう。6年生の文庫の選書など。読まないと読まないとと思っていた絵本を何冊か読む。読むのも仕事。もっともっと知りたい。出会いたい。自転車で帰る。暑いな。子はスイミングの短期教室で平泳ぎをみっちり教えてもらってきたようで。マンツーマンはやはりよい。私の居ぬ間に義母も来てガヤガヤしたようで。家の人(私)がいないのにおばばふたりでやめていただきたい。自分のスペースにずかずか入ってこられるのが嫌い。外や仕事ならいい。家は私のプライベートなテリトリーなので。仕事じゃない時も私のプライベートな時間なので。守りたいところ。帰ってきて少し自室に閉じこもって本を読む。ひとりの時間。夜は子とおしゃべりをしたり本を読んだり。

●読了本『ひみつのえんそくきんいろのさばく』きんいろきいろ。くらささらさんのはじめての絵本。これはきっと素敵なやつと思って買う。太陽のジリジリ、砂漠の熱、空気の重さ、砂のサラサラ。しーんとした金色の世界。そういうのが伝わってくる。意識がふぁーっとそっちに連れていかれる感じ。蜃気楼みたいな。夏だな。

●今日読んだ本 幕が上がる、世界を動かした塩の物語、たべられるしょくぶつ、ローザ、ここが家だ、あひるの手紙

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件