見出し画像

2023.1.21(大地)

朝。早めに起きる。が、洗濯機を回して本を読みながら二度寝。子も寝ているし。だいぶ寝る。休みだからね。
子と朝ごはん。コーヒーを淹れる。予定はない。子も怪我していることだし。子が引っ張り出してきたおもちゃで遊んでいる横でのんびり。本を読んだり。「ミスター味っ子」を観ている。よく辿り着いたな。昔好きだったこれ。陽一はコナンの声なのか。
午後。子とブックオフに行く。この間は見足りなかったので再。菅ちゃんとグーグーと「にほんご」を買う。子は転スラとコナンとなんか変なやつ。満足。
買い物をして帰宅。もう夕方。夜ごはんを作る。カレー。子が引っ張り出してきたアメリカンクラッカーで遊ぶ。「笑ゥせぇるすまん」で喪黒福造がテレビの中でやっていてやりたくなったらしい。ちょっと上手くなってる。子と本を読む。「土曜日はお楽しみ」。子が寝た後に書きものと読書。寒いし眠い。

●最近読んだ本『雑草のくらし』
空き地の5年間を観察し続けた甲斐さん。地面の低いところで植物や虫はたくましい生を繰り広げている。なんてドラマティックで力強い生命力。同じ春でも1年目から5年目まで全く違う景色。顔を見せる植物が違う。生存競争か。すごいな。足下の自然はこんなにも豊かだった。人間はもっと地に足をつけて地面を触って生きたほうがいい。自然の強さを感じられるから。

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件