見出し画像

2023.1.24(ワタシ)

朝。おそ。夜中の胃痛で寝坊気味。コーヒーはやめて白湯。子も胃痛の後遺症であんまり食べず。蒟蒻ゼリー。今日も子を学校に送っていく。
仕事。今は大丈夫だが雪が降る上に超寒くなるらしいので車で。どんなもんなんだろうか。学級文庫の準備。本日昼から1クラス学級閉鎖。私もいつ来れない事態になるかわからないのでとりあえず早めにいろいろ準備しておきたい。雪が降ったり空が暗くなったり。不穏。
帰宅。帰る時になって雪雪雪。吹雪いている。こっちでこんだけ降るなんて。車でよかった。子は本格的に降る前に帰ってきていたようで。よかったね。洗濯物に雪が積もっている。どこもかしこも雪。
夜ごはんを作る。肉じゃが、はんぺん、豆腐スープ。昨日の胃痛をおそれて優しいメニュー。子が暖房に近い高いところで乾かしていた黄色のかたっぽソックスが神様みたいだからそこにずっと置いておいてくれと言い出す。やっぱり変だ、この人。奥田さんの配信トークを聴きながらもろもろ。もうすぐだ。いろいろ追い切れていないぞ。
夜。子と本を読む。子が寝た後に書きものと読書。明日は電車運休だったら休みになるそうだ。とまれー。

●最近読んだ本『言葉を生きる』
池田晶子さんのちくまQブックス。心、現実、倫理、私、孤独、自然、言葉などについて。世の中のことを立ち止まってじっくり考える。違った角度から見てみるおもしろさ。言葉は私だ。自然は私だ。元の本もじっくり読みたい。


この記事が参加している募集

読書感想文