見出し画像

2023.4.18(水匂)

朝。半分寝ながらヨガ。巻きで。子を起こして朝ごはん。コーヒーを淹れる。一瞬だけギター。
仕事。3年生が理科の調べ学習で来た。そして3年生の学級文庫スタートの日。3年生デイ。元気だ。人懐こくておもしろい。道徳の本探しなども。むずい。昨日買ったノートも書き始める。なんかいいよ。うまいこと回っていったらいい。お昼ごはんは好きなものをいっぱい食べることにする。ブリトーとおにぎりとささみとヨーグルトとコーヒー。
帰宅。子はまたもや外で遊んでいる。汗だく。楽しそうだな。夜ごはんを作る。春雨、揚げ出し豆腐、バジルソースのブロッコリー。子、プロ野球のサヨナラに興奮。子のピアノに付き合う。弾けるようになってきた。寝る前に腹筋と書きものと音楽と読書。

↓最近読んだ本
『5番レーン』ウン・ソホル
小6の女子・ナルは水泳部のエース。が、最近はライバルに負け続けている。転校生や部の仲間、ライバル、お姉ちゃん…。自分の内側に閉じこもりがちだったナルが、水泳をとおして少しずつ人や自分に向き合い殻を破っていく。
元水泳部だもの。入り込んじゃうよね。匂いや感触、音、光…。読んでいると水中のあの世界をありありと感じる。プールとともにある人ってなんとなくわかる。ナルはまさにそういう人。その書き方がうまい。夢中になれること、自分の軸になることがあるっていいなと思う。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件