見出し画像

2022.10.22(忍び)

朝。眠いが起きる。子は早くに起きている。コーヒーを淹れる。子の朝ごはん。支度をしてギターのレッスンへ。やはりパワーコードと転調部分がまだまだね。他もやりながらもうちょっと弾けるようになりたい。
子と出かける。お昼ごはんを食べてから電車に乗ろうとうっかり職場近くのイオンに。そうだ今日は発表会だった。おなじみの制服の子どもたちとその親をわんさか見かける。忍びの者のように気配を消す。
さっさと食べて電車で烏丸へ。お約束のポケモンセンター。驚きの混み具合。何かの発売日だったらしい。子は迷いに迷ってポケカとそのカバーを買うことに。私が保管用のファイルを買ってあげることに。ファイルが嬉しかったらしくとても喜んでいた。レジ激混み。
カット。空いてなくて子だけの予定がキャンセルが出て私もお願いする。ラッキー。子が切ってもらっている間に雑誌を貪り読む。私は伸ばし中なので軽くしてもらう。久しぶりに前髪も切らずに伸ばしてみようとしている。
子の発表会の服選び。結局無難に白シャツと黒パンツ。よく歩いたし人も多いし何やかんや疲れたのでジェラート。
夕方帰宅。夜ごはんを作る。カレーと酢の物と。モロッコインゲンの天ぷらがおいしかった。子はさっそくポケカをファイルに入れている。並び順とか考えて入れ替えたりとか楽しいのよね。ピアノの練習。来週は発表会。
子を寝かした後に書きものと読書。昨日のUC35周年ライブのアーカイブを観ながら。一曲目まさかのあれ!にやにや。

●読了本『紳士とオバケ氏』
きまじめな紳士のマジヒコ氏が真夜中に目をさますとそこにはマジヒコ氏にそっくりなオバケが。夜中の12時まではリアルマジヒコ氏の時間、夜中の12時からはオバケマジヒコ氏の時間らしい。
同じ家で過ごすオバケの存在を知ったマジヒコ氏は手紙や料理、本や映画を通してオバケ氏と仲良くなっていく。生真面目はマジヒコ氏がオバケ氏と出会って人生を楽しんでいる。いい意味で感化されていく様子がたまらない。人と関わるって基本おもしろいことでしょ。

●今日読んだ本 エレジーは流れない、なずな、手の倫理、SPY×FAMILY5

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件