見出し画像

2022.8.12(声と佇まい)

7時半。コーヒーを淹れる。書きものと読書。子を起こして朝ごはん。お土産のおかきを買いに行く。帰省の準備をして荷物を送る。夜ごはんを作り置き。午後からひとり出かける。その間に子と夫には工作の色塗りを課す。ブライアン・イーノ展。人が多いのが気になったが音と光に吸い込まれいつしか外は気にならなくなる。静謐な空間が内面世界に連れていってくれる。こういう時間がいるなあ。満ち足りた。脳が癒された感。Tシャツ買う。京セラ美術館に移動。ミュージアムショップをウロウロ。カフェでレアチーズケーキと珈琲。冷房が寒くてあったかいのにするも即飲んじゃう。蔦屋書店。本と雑貨をじっくり。気になる棚でその時の精神状態がわかる。多聞さんの本と食べもののエッセイ的な本を買う。香や香水の匂いがいい感じ。視覚聴覚味覚嗅覚フルコースの日。虹。で。今日の最終目的地。ロームシアター。chidoriyaRocks。8月になってようやく今年初奥田さん。あーこれだった。やっぱあの音楽と佇まいと滲み出ちゃってる感じが唯一無二で自分的にどストライク。奥田さんは歌手じゃなくてバンドマンだな。みうらじゅんの仏像話にも笑った。いろんな要素満載で独特な楽しいライブだった。余韻を振り切り帰宅。そして帰省の準備。本を読んで寝よう。読んでしまわないと。

●読了本『透明人間』決して顔を見せない奇妙な男。その正体は実験で体を透明にすることに成功した透明人間。周りは見えない恐怖におびえる。何ちゅう悪。透明だろうとなかろうと悪。でも孤独で悲しい。

●今日読んだ本 香君

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件