見出し画像

2023.1.23(こんがら)

朝。雨。雨か。傘をさして子を学校の下駄箱まで送る。戻ってコーヒーを淹れる。自分のお弁当を作る。
仕事。雨あがったな。掃除、絵本の選書、学級文庫の選書。ものすごい寒さが来るらしい。あまりに来るぞ来るぞと言われるとなんかやる気がなくなるよね。家にいたい。インフルエンザも流行りはじめているし。昼に子のアレルギーの病院の予約。給食用の診断書を貰いたいだけなのに子も行かないといけないらしい。えー。早退させてまでですか?めんどくさい。まためんどくさい案件だ。足の怪我の通院もあるのに。過剰歯案件もあるのに。予防接種案件もあるのに。いやだー。
急いで帰宅。子を病院に連れていく。足の方。まだ腫れている。また一週間後。運動ができるようになるのはまだまだ時間がかかりそうで。いろんなものがストップする。しゃあない。そういう時だと思うしかないな。
夜ごはん。餃子。にんにくに胃をやられる。珍しく子も。なんなんだよもう。寒波のせいか。もう寝よう。でも痛くて眠れない。

●最近読んだ本『カラーモンスター きもにはなにいろ?』
いろんな気持ちがごちゃごちゃで自分でもなにがなんだかよくわからなくなっているカラーモンスター。うれしい、かなしい、怒り、不安、おだやか。5つのきもちを色と一緒に整理してこんがらがった気持ちをほどいていく。それぞれの気持ちを色でイメージしているからわかりやすくてこれはおもしろい。ひとつひとつほどいていけばいいんだ。想像力を使って。大人だって。



この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件