見出し画像

2021.12.3(シン呼吸)

7時前。子を起こす。コーヒー。お弁当を作る。子が昨日上着を学校に忘れてきたので私のもこもこパーカーを着せて送り出す。ギターの練習。仕事へ。新着本を全て出す。テスト前だしそこまでだが何人かはめざとく借りていた。棚が充実していい感じ。私も読もう。どうも最近口が悪いし悪いことを口にしている気がする。気をつけよう。お昼休憩に先生からもらったスタバのクリスマスブレンドを早速飲む。香りがいいしおいしかった。退職の話を聞くと自分もこれからの方向性を考えないとなあと思う。帰りにたんまり借りてくる。子が図工で作ったパチンコゲームみたいなものを持って帰ってくる。釘打ちしたやつ。よくできてる。明日はドッヂボール大会。ノートでシュミレーションをしたり、コーンをたてて練習したり。楽しみらしい。子のお風呂中にヨガ。日常に深呼吸が必要なんだ。子がお風呂の淵で頭を打ったと。気をつけてください。たっぷり本を読んで寝よう。

●読了本『大根はエライ』そんなことないってば。実は万能。実は名脇役。久住さんがユーモアたっぷりに大根の素晴らしさを描く。万能なのにお茶目な大根。立派な主役だね。シンプルでとてもわかりやすくていい絵本です。

●今日読んだ本 どうぐ、しめかざり、しまふくろうのみずうみ、ニコラスどこへいってたの、はいからさんが通る、コロポックル童話集


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件