見出し画像

2024.2.28(ボブりたい)

寒くて眠くて起きられないのよ。朝散歩も朝勉もできていない。コーヒーもドリップバックになっちゃってるし。もう少しだけでも早く起きれるように。

2月の季節の本を出したばかりだと思っていたのにもうすぐ3月。バレンタインとか恋物語を取っ払って卒業と中学生の物語にする。中学生が主人公の物語って結構あるもんだ。学校が楽しみになるような本に出会ってほしいなあ。

とてつもなく眠い。し、冷えている。子をサッカーに送る時間までホットカーペットでぼーっとする。家出たくないな。さむいー。

長い髪をバッサリ切ってボブにしている人を何人か見た。ああ髪型変えたいね。もうすぐ春だからね。

子が好きな人の名前を恥ずかしがって教えてくれない。元なのに。人の好きな人の名前やカップルのことはガンガン教えてくれるのに。子はどういう人が好きなんだろうね。

↓最近読んだ本から↓
『くものすおやぶんとりものちょう』秋山あゆ子
お菓子の「ありがた屋」に盗人から盗みの予告状が届いた。困ったアリたちは、蜘蛛の巣親分に助けを求める。
桜吹雪の舞う中での壮絶な捕り物劇。虫苦手だし時代劇だ地味だしでも福音館か…と期待せずに開いたらめっちゃおもしろかった。羽の模様がかわるところとかすてきだな。ユーモアあふれる勧善懲悪。この世界は子どももハマるね。




この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件