見出し画像

2020.7.4(タピオカ)

7時前。寒い。起きて身支度をしてスープを飲んでまた寝る。起きて子のごはんと洗濯をしてまた寝る。寝るというか目をつぶっているというか。お昼を食べてスイミング。4ヶ月休んで再開。忘れているだろうね。タピオカミルクティーを飲む。再ブームがきてから初めて。ムニムニはこういうことか。子を待っている間にお母さん仲間と話していたら隣のおじさんに怒られた。ソーシャルディスタンス。ごめんなさい。難しいよ。学校も習い事も仕事も移動も何もかも考えさせられる。『発酵文化人類学』『富士日記 中』『ちびまる子ちゃん』を読む。まる子に癒される。笑わされる。夜ごはん後またもや無気力で寝る。子にわざと意地悪を言ったら泣いた。ごめんなさい。寝る。

●読んだ本 富士日記 中、発酵文化人類学、ちびまる子ちゃん

●絵本一冊『すてきな三にんぐみ』一見したときの表紙とタイトルのちぐはぐ感からひきつけられる。はじめは目つきが悪かったりそもそも目自体も隠れていたり、それはもう悪そうな三にんぐみ。それがティファニーちゃんを抱っこして優しげな目に変わる。その表情で実はこの三にんぐみが悪い人じゃないんじゃないかと。いじわるなおばさん、子どもを捨てる人…、本当に悪い人は誰なのか。子どもにも大人にも?を投げかける。


朝 コーンスープ、ウィンナー

昼 トースト

おやつ タピオカミルクティー

夜 カレー、チーズ、ピーマン


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件