見出し画像

2024.1.22(ロジック)

おにぎりを持参する月曜日。

久しぶりに棚掃除。年末年始を挟んですっかり忘れていた。学級文庫の選書も。図書室で私がやるべきことはまずは子どもの話を聞くことだと思う。コミュニケーション。

閉鎖のクラスが増える。先生方もたいぶやられている。じわじわ。

帰りにジャケットと靴を物色しに行く。靴はいいのが見つかった。ジャケットもしくはスーツがなかなかない。発想を転換して今あるジャケットに合うパンツを買うことにする。普段も使えるし。セットアップはまた今度な。

豚のしょうが焼きをつくる。今読んでいる本に出てきたレシピを参考に作ったらいつもより断然おいしくできた。行程の理由がわかって料理をすると終わらせることよりおいしく完成させることに向かえることに気がついた。いい感じ。

明日は仕事後に面接。面接が終わったらあのお店でお昼ごはんを食べよう。楽しみがひとつ増えた。

↓最近読んだ本から↓
『やまをとぶ』きくちちき
山は大きくて、空は広い。ぼくと犬のくろの空想ゆたかな楽しい日々、いきものたちと一緒に生きる喜び。絵本が教えてくれる。自然はいつでもそこにある。それを自分が感じられるかどうかだ。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件