見出し画像

2023.5.2(出戻り)

子は学校、私は休み。いえーい。ちょっと買い物。ギターの楽譜を物色(買わず)。子の服を物色(買わず)。淡路島のガイド本を物色(買う)。そしてレッツダイエット。バーチカル手帳と食材を買う。以下、これからやること。3勤1休。食べる時間を8時間以内にすること。NG食品を避けること。記録すること。玄米を食べること。定食風にすること。さっそくお昼ごはんを作る。お肉を焼いて野菜をちぎって味噌汁を作って玄米をおにぎりにして。そうか。主食メインでどーんとしがちだったけれど、お昼ごはんだっておかずを作るって発想にすればいいんだな。おやつもいらんやん。おいしくて満たされた。しかし若干喉痛。子から移ったな。早めに寝ようと思う。

↓最近読んだ本
『図書室のはこぶね』名取佐和子
1冊の本と10年前の謎。体育祭を控え校内が沸き立つ中、10年前に貸し出されたままだったケストナーの『飛ぶ教室』がなぜか今になって図書室に戻ってくる。1冊の本を巡って現役高校生と卒業生と司書によってドラマが動き出す。うん、おもしろかった。卒業生が母校に先生として戻ってくるみたいな話に自分弱いもんで。声の大きな人たち、大多数の人たちだけじゃなくて、そこから漏れる少数の人たちも含めて全員が楽しむためにどうすればいいのか。みんなが楽しめるためにはどうすればいいのかを考えられたらと思う。木下龍也さんの短歌の本とかも出てきてそれもいいスパイスだったな。


この記事が参加している募集

読書感想文