見出し画像

2022.1.13(雪と氷)

朝。ベランダで深呼吸と背伸び。子を起こして朝ごはん。コーヒーを淹れる。ギター少し。
仕事。物語を読むのが苦手な2年生の男の子が何かおすすめを教えてくださいと。カウンター大混雑のためちょっと考えておくからあとの休み時間に来てねと伝える。で、いろいろ選ぶ。どんな本がいいか聞かないとわからないが。で、来なかった。明日来るかしら。辞める先生の話を聞く。いろいろあるよなあ。家庭の事情ってやつとか。進退ねえ。新しい本の装備。ひとつ読んだ。もう少し読みたいのがある。
シーツを買う。注文してたやつ。ようやく。ふかふかのルームソックスと黒豆茶も買う。自分リラックスアイテム。
帰宅。雨。子はピアノ。その間にさっそくお茶で一服。夜ごはんを作る。カレー、バジルとチキン、納豆揚げ。子は彫刻刀で龍を掘るらしい。6年生を送る会で合奏する「Mela!」を練習しているらしい。「美しい月」と習字で書いたらしい。黒い服にしてよかった。
寝る前に子と本を読む。書きものをして本を読んで寝る。

●最近読んだ本『おかしなゆきふしぎなこおり』
積もり積もってふしぎなかたちの雪や氷。いろんな変化。おもしろーい。自然って不思議だな。神秘だな。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件