見出し画像

2023.4.9(カラダ讃歌)

朝。コーヒー。子も起きる。
イオン。子と約束の本屋。夫も。うろうろ。子は脳トレや間違い探しを自分で買う。結局大人のやつ。私は寿木けいさんの本を。他買いたかったものは在庫なしで買えず。割とゆっくり見れた。駄菓子屋にも寄る。ガムの「あたり」を交換。
帰ってお昼ごはん。オリーブ素麺。
午後。子はポテチを持って友だちのところへ遊びに行く。夫は仕事。私は家計の整理とギターの練習。コーヒーとともに。
夜。ごはんを作る。シンプルにおいしいものを目指しましょう。夜に子のピアノ。泣き言にいらっとする。自分でやれ。子の部屋復活のため久しぶりにひとりで寝る。寝る前に書きものと読書。いつも言うが休みってあっという間だな。あーあ。

↓最近読んだ本
『からだっていいな』山本直英
体があるからできる、感じる。感じることも考えることも体があるからできること。精神面のことがとかく言われがちだがそれも体あってのもの。まずは自分の体を感じて知って愛することからはじまるのかもしれない。カラダ讃歌。片山健さんの奔放な絵もいい。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件