見出し画像

2023.8.18(模造紙)

久々の我が家。ゆっくり眠る。午前中はたまった掃除洗濯買い物など。図書館に予約本を取りに行く。間に合ってよかった。午後はお金の計算。この休み中のしっちゃかめっちゃかな支出のまとめ。遊んで散財したからね。子の自由研究用の画用紙を買いに行く。ないから模造紙にしちゃう。そういえば模造紙に書くの好きだったなあ。で、旅でゲットした自由研究用のピクトさんの写真を加工をする。そこは手伝おうかと。め、めんどくさ。何個あんねん。子は久しぶりに友達のところに遊びに行き、ピアノに行き。夜ごはんをのんびり作る。それぞれは簡単で少しずつでも品数があるとちょっといい感じだな。さ、本を読んで寝よう。

↓最近読んだ本
『窓際のトットちゃん』黒柳徹子
二度目だけどだいぶおもしろい。これは名作だなあ。子どもたちの心をつかんだトモエ学園のユニークな教育の実際と、そこに学ぶ子どもたちの姿。子どもたちと接する小林先生の言葉、姿勢が素晴らしくて。トットちゃんを見守るママのあり方も素敵だと思う。子どもにとってこういう大人にならねばと思う。大事なことは何か。

この記事が参加している募集

読書感想文