見出し画像

2023.3.7(キンコンカン)

朝。ギリまで寝る。変な夢を何個も見てその度に喉カラカラで起きたから。子を起こして朝ごはん。子を送り出す。コーヒー。ギター少し。結局「パンとスープとネコ日和」。
仕事へ。花粉にビビってマスク二重。試験なのでちょっと静か。それでも顔を見せにくる子たち。合間や放課後に本を借りに、しゃべりにくる。景品のしおりを準備したり選書したり。風邪だし花粉だし朝食べちゃったしコーヒー飲んじゃったし季節の変わり目だしで体が重くてだるだるでぶれぶれ。パワーなし。しんど。
図書館に寄る。返しては借りて返しては借りて。子のサッカーに送っていく。足を怪我して休んでいたので2ヶ月ぶり。そうだった。水曜日はバタバタするんだった。
家に帰ってごはんとお風呂。で寝る。本を読んで寝る。日常を保てないくらいしんどいならしかも自分がイヤなヤツになってきているならそこにはいない方がいい。よね。

↓最近読んだ本
『変てこ小説ソクラてすのすけ』藤谷治
ユーフォーざぶとんが飛びかう町・アゲハ町。小学校五年生のなかよし三人組キン・コン・カンは、クラスメートの「最近だれかに見られている感じがする」という悩み相談にのる。と、いつのまにやら国家的陰謀に巻きこまれて…。なんじゃこりゃと思いながらも読み進めるとさすがソクラテス、なかなか考えさせられたりもして。てすのすけはいつだって見ているぞ。おもしろいよ。ヘンテコ!

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件