見出し画像

2023.9.25(アゲアゲ)

 月曜日。サボっちゃおうかといつも思う月曜日。子の喉痛は少しマシになったらしく当たり前に学校にいった。大人の方がグズってごめんなさい。

 運動会の練習やら発表会の準備やらで、学校のテンションがおかしい。何もしていない私もなぜかすごく体が疲れる。この空気にやられている。6年生は特にすごくすごく大変そうだ。そんなに頑張らせなくてもと思うが、頑張っている姿を見ると頑張れとしかいえない。いや、でもぼちぼちな。

 米を買う。アロエヨーグルトアイスも買う。在庫があるうちに。子がカレーがいいというのでカレーを作る。だいぶ食べられるようになった。喋れるようにもなった。よかったね。さすがに音楽の授業で歌うのはしんどかったらしいが。

 さて、本を読んで寝よう。

↓最近読んだ本↓
『文様えほん』
 古今東西300種の文様。よく見かける着物の柄から家紋、世界の文様まで。文様を切り口に美術、歴史、地理、古文、さまざまな分野に好奇心が広がっていく。
 人間の美意識、心、願い、祈り。それが世界中で広がっているっていうんだから。人間のこういう遊び心は素敵だなと思う。おもしろい。


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件