見出し画像

2022.12.20(太鼓判)

朝。ベッドから出たくない病。コーヒーを淹れる。手間でも直前に豆を挽いたほうが改めておいしい。「鎌倉殿」を観る。終わっちゃったー。
仕事へ。終業式。子どもたちは明日から冬休み。トナカイのカチューシャをつけた浮かれた人たちがいた。蔵書点検ほぼ完。2年生用の絵本のリストを作って先生に渡す。届きますように。
図書館に寄る。絵本を数冊借りる。夜ごはんの時に子と読んでみる。おもしろい。子も太鼓判。物語っていいな。どんどん読もう。まだまだ修行。
夜。またもや子と寝る。寒さ対策。書きものと読書。来週には大晦日ですって。驚き。

読了本『どうぶつせんきょ』
森の王だったライオンに不満の森の動物たち。はじめて「選挙」をすることに。規則を決めてみんなで投票。立候補はライオン、サル、ヘビ、ナマケモノ。さて新しいリーダーは?
選挙や民主主義について。とてもわかりやすく描かれた物語。子どもでもわかる。自分だったらだれに1票をいれるか考えながら読める。当事者気分。物語ってのがいいなあと思う。ちなみに我が子が選んだ候補者は規則違反で失格に。未来は大丈夫か?1票って重いな。

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件