見出し画像

2024.3.4(だまし)

なんとか起きる。子は引き続き喉痛で休むってよ。私は休むわけにも行かず自分をだましつつ仕事に行く。

やることはたくさんあるわけで。3月の本を出したりみんなの記録をチェックしたり。おとなしめに過ごす。年度末だからなのか何かを変えようとしている感じ。めちゃくちゃ。

帰ると子はちょっとマシになっていた。アイス2個食べたってよ。ゼリーも。そうめんは半分。夜はうどんを食べた。明日は行けるかな。さっさと寝かす。わたしもまだ頭痛がするのでさっさと寝る。

来年度の学校が決まった。どんな感じかなあ。

↓最近読んだ本から↓
『あさになったのでまどをあけますよ』荒井良二
山間のちいさな村や、にぎやかな都会、海辺の街…。それぞれの場所で朝をむかえた子どもたちが、あたらしい一日のはじまりに窓をあける。
「あさになったのでまどをあけますよ」。この何気ない日常と窓の外に広がるあたりまえの風景。そのくりかえしの中にこそ生きる喜びがあるんだろうね。当たり前が嬉しい。


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件