見出し画像

2022.6.22(どろんこ)

6時50分。深呼吸と大の字。眠い。子を起こして朝ごはん。キムチチャーハン。コーヒーを淹れる。お弁当を作る。今日はごはんにする。子を送り出す。ギターの練習。仕事へ。文庫の準備と新着図書の装備、感想文案内の校正。今日も新着図書を何冊か読む。よいよい。本を喜んで借りていく子どもたちを見ているだけで嬉しい。同志。今日もお昼休憩でコーヒーと書きもの。と読書。車で帰る。暑すぎてパピコ。夕方から子のサッカー。一旦帰ろうかと思ったが雨がぽつぽつっときていて怪しげだったので残って車で本を読む。と思ったら土砂降り。と思ったら上がったり。なかなか不安定。泥んこサッカー。まあたまにはいいんじゃないかしら。帰って即シャワー。母から届いた荷物の整理。玄米やら梅シロップやら。子にはなぜか5円チョコ。本を読んで寝よう。腹筋腹筋。呼吸呼吸。

●読了本『日本のことばずかん そら』この表紙。かっちょいい。空に関する日本の言葉や文化を紹介する本。空や雨、雲、雪にまつわる多種多様な言葉を写真とともに。そしてそんな言葉が出てくる俳句や文学、その様子がわかる日本画もどーんと。日本の言葉、自然、文化、感性は素晴らしいな。日本に生まれて日本人でよかったなあと思った。知らないのがもったいなあとも思った。もっともっと日本を知りたくなる。

●今日読んだ本 しまのないトラ、いきもの漢字図、家族の話、愛なき世界

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件