見出し画像

2020.11.22(ぼさボブ)

7時。おそよう。いつものコース。オイルがなくなった。本を読みつつヤッタッタビレの録画を見て。なんだこのゆるさ。寒いし体が冷えるのでトーストとかぼちゃとヨーグルトを食べてエネルギー補給。ネイルを塗ってみる。ひさしぶりに。子がテレビを観ている横で床暖房を入れて本を読む。午後から子と一緒に髪を切りに行く。コロナが広がってきているので電車で行くか車で行くか散々迷っだか電車で行く。そこまで混んでなくてよかった。2人ともぱっつりすっきりカットしてもらった。ぼさっとした感じのボブ。一回短くするとどんどん短くしたくなる。短い方が絶対似合うと言ってくれて自信にもなった。子もかっこよくしてもらって満足気。ポケモンセンターで釣って街まで連れてきたのでポケモンカードを買ってあげる。ガチャガチャもする。パン屋のソフトクリームも食べる。折り紙も買う。ちょっとしたお出かけだったな。買ってきた栗のパンがおいしかった。ラジオを聴きながらごはんを作る。夜は子と一緒にホッツェンプロッツを読む。刈り上げをジョリジョリする。歌う。そしてまたもや早寝。またかい。

●読んだ本 銀の匙、オオカミ族の少年、月の影 影の海、大どろぼうホッツェンプロッツ、続 子どもはなぜ勉強しなくちゃいけないの?

●絵本一冊『ぺちゃんこスタンレー』なんと。ぺちゃんこのペラペラ人間になってしまうとは。そんな状況も楽しんじゃうスタンレーと家族。しかもぺちゃんこを心底うらやましがる弟。でもやっぱり戻りたくなる。そらそうだ。揉めてた弟のナイスアイデアな助けで無事に戻る。封筒で旅するのは手軽だけどかなりスリリングだよね。

朝 コーヒー、トースト、ヨーグルト、かぼちゃ

昼 卵雑炊、焼きそば

おやつ 栗のパン

夜 豚焼肉、揚げ出し豆腐、ピーマン、味噌汁


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件