マガジンのカバー画像

やらかしワーママ、コンサルで奮闘中

23
運営しているクリエイター

#駐在

ワーママ🇬🇧駐在への道:子供たちが現地校に行きたがらない!①

ワーママ🇬🇧駐在への道:子供たちが現地校に行きたがらない!①

こんにちは、まゆみっこです。
本noteでは、夫不在の中、子どもを帯同してイギリスに駐在しているワーママがどこまで仕事・家事・育児を両立できるかを記録しております。

今回は、イギリスに駐在して3か月。子供たちは現地校に通い始めたけど行き渋りが激しい!どう子どものメンタルに付き合ったかを記録してみます。

初日は元気よく登校していた子供たち「ぜんぜん平気だった!楽勝だったよ。」
そう初日に迎えに行

もっとみる
ワーママ🇬🇧駐在への道:準備編④(住居編)

ワーママ🇬🇧駐在への道:準備編④(住居編)

こんにちは、まゆみっこです。
夫無し子ども帯同のワーママがイギリス駐在するまで3か月!
各種準備をしなければいけませんが、子どもの学業面やナニーの目途がついてきました。今回は住居編です。

前回の記事

ワーママのイギリス駐在への道:準備編①
ワーママのイギリス駐在への道:準備編②(学業面)
ワーママのイギリス駐在への道:準備編③(ナニーを探せ)

イギリスの住居タイプの名称は日本と異なる幸い駐在

もっとみる
ワーママ🇬🇧駐在への道:準備編①

ワーママ🇬🇧駐在への道:準備編①

駐在の決定

「まゆみっこさん、駐在の場所が決まりました。ロンドンです。」
出産前から親子駐在をプリンシパルに希望していた私(気が早い)。気が付けば最初の希望から出産をへて既に7年がたっていた。

ロンドン!!!
これまでの自身の海外経験は、前職ではカンボジア・ガーナ、現職の出張先もフィリピン・インドネシア・台湾・香港など、新興国がほとんどであったため、欧州駐在であることに少しうろたえた。

新興

もっとみる
【ご無沙汰更新】2023年1月からUKに滞在しています

【ご無沙汰更新】2023年1月からUKに滞在しています

こんにちは、まゆみっこです。最後の更新からもう1年半もたってしまった。それからどうなった私たち。

それから、私と息子(6歳)・娘(5歳)は、なんとなんと今UKに滞在しています!

夫は残念ながら仕事の関係上、日本に滞在せざるをえなく、私たち親子3人で自身の駐在として2023年1月から、今の会社の支社に駐在しています。

え!またワンオペなの!!??と思う方もいるかもです。

そこは学びました。我

もっとみる