マガジンのカバー画像

2019年5月日誌

32
運営しているクリエイター

#自分の時間

飲み屋にお花があったら買って帰れるのにな

飲み屋にお花があったら買って帰れるのにな

今朝、自宅の書斎でモーニングページを書いているとき「あぁなんか夏っぽいお花が欲しいなここに」なんて思ったのだけれど、いつも花屋を通るときにどっかへ行くときだったり、帰り道には空いていなかったりで、思うように手に取ることができないと思うことが多くて

でも、サブスクの花屋もあるんだけれど、なんだか受け取れなさそうな気もしてしまって(いや、試してみないとわからないのだけど)、一歩踏み出せないなと思って

もっとみる

自分を安売りすると起こること

昨夜のBarで、店長役をさせてもらっていて(と言っても、ただ立って話しているだけで、ほとんどの仕事をオーナーさんがやってくれていたんだけれど)、はじめましての方だったんだけれど事前に知っていて会いに来てくれたと話してくれて。稀有な機会なので、皆さんも交え色々と話していたんだけど、よかったら今度職場に来てもらえませんか?と言ってくれたので二言で返事をした。「えー!?本当にいいんですか!?」と。僕を誰

もっとみる
KYOTO LABで朝食を

KYOTO LABで朝食を

朝5時。いつもよりちょっと早めに目を覚まして、いつもどおりのモーニングページやnoteを書く。いつの間にやら朝日が登るのが早くなったことに気づきました。そんな朝、6時30分に家を出て向かったのは七条大橋近くにあるお気に入りの場所「KYOTO LAB」

-

今、いろんな友人たちが足を運んで楽しんでくれていて、お店のオーナーも喜んでいて、僕も嬉しいという、いつもの一石三鳥な仕組みが生まれている空間

もっとみる
学校をつくるという楽しさ

学校をつくるという楽しさ

とある企画に関する打ち合わせ。mumokuteki cafeで緑茶を飲みながら、1.5時間ほど話し合いをした。その時間では、素敵な言葉や思いがどんどんと湧き出てきながら、言葉にならなかったものが少しずつ見えてきた時間だった

素敵なインスタアカウントを持ってらっしゃるkimikaさん。和歌をやってらっしゃる方で、昨日はどうしてそれを始められたのかや、続けていく中で見えてきたものについて伺った。世界

もっとみる
自宅にアトリエを作ってみてはどうか?

自宅にアトリエを作ってみてはどうか?

先日、話題のホテルの前を通ったので中に入ってみた

新たなアートシーンのハブを作るべく、関西を中心に9人のアートディレクターと、16人のアーティストが31部屋の泊まれるアート作品を制作。ただ部屋に絵を飾る・描くだけではなく、すべてオリジナルの造作が1つのコンセプトを形作る、BnAにしかできない実験的空間が、宿泊者をアーティストの世界観に誘う。

嫁さんも泊まってみたいそうだった

今週末にレセプシ

もっとみる
この7日間で感謝を伝えたい7人は?

この7日間で感謝を伝えたい7人は?

今朝のモーニングページのタイトルは、これにした。ときどき、問いをつくっては書きたいなと思っているんだけれど、僕らの周りには「考えてみたいな」と思うことが無数にあると思っている。それを引き出すための問いさえあれば。もしかしたら、あなたの身の回りにある本をペラペラとめくってみたら、今のあなたにとって大切な問いが見つかるかもしれないよ。

・自分は今、10点満点でどのくらい生き生きしている?
・最後にそ

もっとみる
6月に「SNSデトックス読書週間」始まる。

6月に「SNSデトックス読書週間」始まる。

「朝飯前」という言葉がある。これは、そんなこと簡単だぜ!というときに使う言葉だけれど、本来の意味は「朝のご飯を食べる前にやってみると、普段時間がかかることもあっという間に終わった」という朝の効能を表した言葉なんだということを本を読んで知った

最近も、僕はもっぱら暇さえあればアマゾンプライムでドラマをみるのが習慣だ。本当に、忙しく暇がないように思ってもらえている一方で、予定のない日はどっぷりと、予

もっとみる
初めてのグループ写真展に向けて

初めてのグループ写真展に向けて

グループ写真展の下見に行ってきた。ワクワクした。こんな素敵な空間に、僕らの写真を表現することができるなんてと。そして、集まった一緒にやっていくメンバーとの時間は、フワフワとしていた。とりあえずは空き日程を教えてもらって決めた。8月5日ー11日。真夏である。そんな日に、展示を見にきてくれるかどうかわからないけれど、でもきっとここに足を運んでくれた人たちが楽しんでもらえるような時間は作れると思う

-

もっとみる
5人の10日間での27枚と出会うたび

5人の10日間での27枚と出会うたび

ふと思い立って、コンビニに駆け出したんだけれど見当たらなくって。ヨドバシカメラにあるかなって言ったら、自転車を貸してくれる人がいて走り出した。夕方の気持ちいい風を感じながら、お店の案内所で場所を聞くとすぐ近くにあって。そこにいた人たちと、その後にお会いする人に渡したくって僕は写ルンですを6個買った

-

写真が好きだ。毎日カメラを持ち歩いて2ヶ月くらい経ったかもしれない。旅のお供というよりは、必

もっとみる
機嫌のいい時間を作ろう

機嫌のいい時間を作ろう

ふと、目に飛び込んできた言葉がこれだった。「機嫌のいい時間」という何とも心地よくなる言葉だ。楽しい時間、ワクワクする、刺激的なというよりも「機嫌のいい」というのが好きだ。何だか、外側からの刺激ではなく、内側から湧き出してくるような、作りだしたような感じも含んでいるからかな

-

機嫌のいい時間をつくるために、あなたならどんなことをしますか?

-

ちょっとしたご褒美を与えてみること、例えば普段

もっとみる
「最近良かったことは?」という質問の意味

「最近良かったことは?」という質問の意味

一番最近で聞かれたのは平成最後の日だったな。あの時は「ベトナムで美味しいご飯食べたこと」と「週休5日で過ごしていること」だったけれど、ふと今朝思い立ったことは「昨夜、たこ焼きの美味しい焼き方を学んだ」ということだった

-

この良くある質問でもある「最近いいことあった?」なんだけれど、これは聞く側の意図によって異なるように思った。面白い話を期待して聞く人、とある話題のことを聞きたくて遠回しに聞く

もっとみる
移動するとは、どういうことなのか考えた

移動するとは、どういうことなのか考えた

東京往復が2回。珍しくスケジュール調整ができずに、24時間で東京と京都を2往復する羽目となっている。普段、東京に行くことは結構楽しいなと思うことだが、今朝の始発の新幹線では大変さを感じずにはいれなかった

所詮、2時間10分ほどの移動であり、前後入れても3時間程度だ。ぼーっとしていてもドラマを見ていても本を読んでいてもワークをしていても、あっという間に過ぎる時間。それに時間を奪われているなんてこと

もっとみる
人生を逆さまに生きていないか?

人生を逆さまに生きていないか?

「いつ、もっと時間ができて本当にやりたいことができるのか?」と考えると、そんな時はやってこないんだろうなと思う。誰もが頭ではわかっているけれど、そう願いを込めながら話をしているんだろうなと。昨夜は2人もの無職の方にお会いして、本当に素敵ですって話していて。明日も明後日も、自分で時間を選んで過ごすことができるんだから。慌ただしく生きていくよりも、そういった期間をたまに設けるくらいでいいのではないだろ

もっとみる

自分の時間をつくる人のためのメディア「me time」をつくりたい

noteも日々の日誌として書いているけれど、みんなから反応があると単純に嬉しいなと思うし、みんなにも読んで欲しいななんて思ってしまうもの。だけれど、これは自分のやりたいことを言葉にするための日誌なので、今日も黙々と書こう。と言いつつ、昨日の嬉しかったことに影響を受けたことが頭の中には巡っていて

-

「自分の時間を予約する」は、僕発信で思いついたことではないと思う。思うというのは、きっと身近にそ

もっとみる