見出し画像

48 「変化」を実感する

自称「自分研究の第一人者」アユミです😳✨
精神と肉体の大洗濯を終えたアユミ。(←日月神示風) 
勿論、生きていると不要なものが溜まっていくから日々の洗濯は欠かせないけど、これからの時代を穏やかに過ごすためには兎にも角にもココロの大洗濯は必須。
目覚めとは「改心」のこと。そしてココロの岩戸開き。私は今も身魂磨きに余念がない。

🐰「不要なものはここに捨ててクダサイ」

ココロもカラダも“ほんとうの私”に戻ったら、色々なことが変わってしまった。
それは例えばこんなこと。。↓

1月上旬で手帳の欄が終わってしまうことに気づいたのは数日前。
本屋さんの一角。手帳コーナーを見つけて覗いてみた。ブラック、薄いブラウン、濃いブルー、シックなベージュ…、いつものように自分が選びそうなものを手にとる。

ん? なんかしっくり来ない・・・🙄

不思議に思いつつ棚に戻す。
その直後、なんだかすごい吸引力で
キラキラ主張してくる子がいた🌼

思わず二度見👀✨

その子を丁寧に棚から取り出すと、私の中の何かが✨キラキラキラ〜(´。✪ω✪。`)✨✨✨
ドッカーーン⭐
これか!!! 今年はこれなのか!
これまでだったらあり得ないチョイスだわさ!
まっきっき(←黄色)の手帳に触れた瞬間、ファンファーレが鳴り響いた。←大げさ。
黄色と言うと、虹🌈ならば中央に位置する色ではないか。中庸・・・✨キラーン✴️
しっかり抱きしめてレジへと一目散🐢…✨
チャリーン👛✨
2024年は、中庸で過ごす1年にする。

*

さらに数日前。鏡の前に立って自分を眺めていたら、前髪を切りたくなった。
もう何年も同じヘアスタイルだった。
黒髪で前髪を斜めに流してゆるく巻いたロングヘアが私のトレードマークだと思い貫き通してた。
でも、実はずっと憧れてたヘアスタイルがあった。急にわーっと、衝動が来たから実行に移すことにした✊✨

前髪に対してハサミを直角に構え、潔くジョキジョキ😏✨✂✨ 目とまゆの間くらいの長さでカット。ぱっつんにしてみた😃🌼
やった。遂にやった。٩( ᐛ )و♥

憧れのぱっつんの前髪・・・♥

前よりもカワイイ♥…気がする😆♥
なんか…、黒髪でぱっつんで中学生みたいだけど(笑)すごくすごくうれしい(*//艸//)♥大満足😍
今日からこれがワタシ♥

そんなことをしていると過去の自分を思い出した。以前は「私ってこーゆー人☝️」と勝手に決めていた。親から与えられた言葉や観念で意思決定し、友人から言われた何気ないひと言を自分のイメージと思い、恋人の好みに寄せたりしているうちに自分の「好き」がどっかに飛んでったんだ😃
そうだ!私は、ぱっつんにしたかった!
それに鮮やかな色が似合うはずなんだ!うんうん😆

そう言えば、最近は着る洋服も変わっていることに気づいた。昔はシンプルな色やアイテムをチョイスしてたけど、最近、柄のタイツをよく履き、真っ赤なマフラーがお気に召している私。なんか、ガチャガチャしている日もあるけど気分は上がる。
心地良いと思う服装が基本だから、他人からどう思われるか、は完全に抜け落ちた気がする。

たぶん私は変わってしまった。
外側に反映されたものでふと気づく。不思議だ。
つまり内側が変わったからこそ外側に反映されるということ。その際、外側に映る景色に違和感を覚える時期がある。外側が変化するのは内側が変化した後で、必ずタイムラグがある。
理屈は知っていたけど、いざ自分の身に起こると
面白い。この波に乗り、ゆらーりゆらーり流されよう。そしたらまた、いろいろ変わってく。

*次回の「ヒミツ基地のなか」は、
『アユミの身魂磨き(仮題)』デス🐢✴️

Ayumi☽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?