見出し画像

スタートダッシュ・土日で挽回&先回りしよう!

2024年が本格的に稼働を開始しましたね。
皆さんは、どのような1週間を過ごしましたか?
私は、楽しく1週間を過ごさせて頂きました。
仕事始めがあり、新年会もあり、
盛りだくさんでした。
この土日も、久しぶりの人にも合う予定で、
ワクワクしながら過ごすことが出来そうです!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、2024年お正月・実行計画をスタート!
 についてです。

土日を使って挽回しよう!

お正月に立てた目標を達成する為の
日次・週次の計画は、進捗していますか?
私は、少し遅れが発生している為、
土日で挽回を図ります!

2024年は、まだ始まったばかりなので、
まだまだ、始めなくても大丈夫だろう
と思って過ごすのは、少し危険です。
何となく惰性で過ごすよりは、
「少しで良いので計画を進捗させる」
ことを考えて行動していくのが良いですね。

私も、進めることが出来ていない
・新しく習慣化したい「筋トレ」 や
・新しい事業の計画作成 について
この土日で時間を取ってジックリ取組んで
少しで良いので、前に進めて行きます!

義務意識は大敵!

ただ、義務感に囚われるのは良くありません。
「ネバならない」でスタートすると
楽しくありませんので、長続きしません。
私たちの目標は、どちらかと言うと
短期と言うよりは長期のものが多いですね。

そうは言っても、夢を実現させるには、
行動をするための準備があり、
行動をして結果を出すことになりますので、
それなりの時間がかかりますよね。

目標に向かって進める行動に対しては、
自分の気持ちを高めて
「計画を実施しよう!やりたい!」と
思えるように、自分を誘導できると
素晴らしいですね!

自分の感情を「快」の状態に持って行けると、
意外と集中して取り組めるようになります。

出来れば、少し先行させたいですね!

そして、目標達成に向けた計画は、
この土日で、遅れを挽回して、
出来れば少し先行させたいところですね。
そうすると、心に余裕が出来て、
数日サボっても、困りません。

少しサボる日を作ると、結構気が楽になり、
メリハリがついて良い結果を生みます。
リラックスすることが大切です!
自分の感情を常に「快」の状態にして、
リラックスをして物事に取組めれば、
脳もフル回転してくれます。

脳がフル回転してくれると、
「自分には何でもできる」と
錯覚を起こしてくれるため、
更に良い結果を生むことになります。

少しだけでも計画を先行させるだけで、
気分が大きく変わって行きますので、
1時間分だけでも、この土日で
ご自身の計画を先行してみましょう!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,713件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?