見出し画像

継続する習慣・トコトン楽しもう!

どうすれば、物事を継続できるのか?
継続できない人は悩んでしまいますが、
実は簡単なコトなのです。
ヤリタイから続くのです。
楽しいから続くのです。
楽しくないことは、継続できません。
継続する人は、それをやっている内に
楽しくなって行くコトを見つけているのです。

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、継続する習慣・トコトン楽しもう!
 についてです。

楽しくなければ継続できない!

どんなことでも同じですが、
楽しいことは継続できますが、
楽しくないことは継続できません。

ゲームは楽しいですよね。
またやりたくなりますし、
寝る時間も惜しんでやってしまいます。
止めろと言われると、余計に
やりたくなってしまうものです。

それはナゼなのか?
楽しいからですよね。当たり前です。

自分の趣味も、やり続けてしまいます。
ナゼかと言うと、やっていて楽しいからです。
継続するには、楽しめれば良いのです!

やり続けていると飽きてくる・・・

そんな楽しいゲームも、在る時を境に、
パッタリとやらなくなってしまいます。
それは、飽きてしまったのですね。

飽きるとはどういうことなのかと言うと、
「楽しくなくなってしまった」と言うコト。
楽しく亡くなった瞬間から、
あなたにとってそのゲームは、
楽しい対象ではなくなってしまいました。

楽しくなると、ヤル気が起きませんし、
やり続けることができなくなります。

昨日まで夜中までやっていたゲームも
飽きてしまうと、夜中までやりません。
それよりも「寝る方が大事」と
頭が判断してしまうのです。

どんな時に「飽きてしまう」のか?
それは「新しい展開がなくなってしまった」
「ワンパターンに陥った」
「成長しなくなった」などですね。
つまり、いつも同じ状況になる為、
面白くないのですね。脳への刺激がない!

脳が楽しくなる仕掛けを施そう!

そうなんです。脳への刺激なのです。
楽しくないことも、楽しめれば良いのです。

どうすれば良いのか?
その場面場面で異なりますが、
飽きが来ないような仕掛けをするのです。

・常に新しい展開になる
・ワンパターンにしない
・少しづつでも成長を感じる

上記のような仕掛けができれば、
脳に刺激が入る為に、脳が楽しいと判断し、
継続することができるようになります。
不思議な事ですが、本当です。

物事を継続するのが得意な人は、
確かに「自分はコツコツ方だ」と
自負しているところもあるかもしれませんが、
「物事を楽しくとらえる」事が得意です。

家の中の掃除は、あまり楽しくありませんね。
ただ、私は掃除が非常に好きです。
なぜなのか?
・「掃除をするとお金が入る」と
 心の奥底で信じているから
 掃除をするとワクワクする心があります。
・その他、掃除をすると運気が上がると
 言われていて、実際に私も運気が上がる
 体験を幾つもしているため、
 掃除=良いことが有る と私の中で
 条件付けされているから です。

人それぞれ動機は異なりますが、
習慣化したいと思っていることを
楽しくするために何か仕掛けをしておくと
楽しみながら継続することができます。

是非とも参考にしてみて下さいね!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・本気・世の中元気!


このブログが皆さんにとっての気付きになり、
行動に向けた原動力と豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

HPを開設しました。
ご興味がございましたら、覗いてみて下さい!

■過去の記事■


■SBT資格講座■

この講座では、大脳生理学と心理学を融合させた
「常にプラス思考になる為の方法」を学べます。
SBTの入門編である「3級資格講座」を受講すると
カナリのノウハウを学ぶことが出来ます!
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると幸いです。

https://coubic.com/mentaltraining/834831/express


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?