マガジンのカバー画像

MinPhoto Arigato!!

180
感謝の気持ちを込めて、みんフォトでイラストを使用してくださった方の記事をこちらで紹介させて頂きます。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

嬉しい記念

先週のロック大陸を漫遊。 今回の放送は「バイオリンが入ったナンバーで漫遊記」。 「バイオ…

s.takmts
1年前
1

『黄昏ゆく街で』

 黄昏ゆく街を見ながら、君のことを想っている。  二度目の初恋をした。いや、今回が初めて…

希望と気候変動に対する行動との関連

関東地方,いつの間にか梅雨が上がって一気に夏になってしまった印象があります。私が東京に引…

0〜
割引あり
Atsushi Oshio
11か月前

北極がテーマのレゴ、「探査トラックと移動ラボ」を作ってみた感想を書いています! …

レゴシティの北極をテーマにしたレゴを作りました! シティは、街、宇宙、自然、北極など、い…

やまと
11か月前
3

日曜の夜ぐらいは(最終回)

昨日、リアルタイムで見れなかった「日曜の夜ぐらいは」の最終回。 先ほど観ました。 昨夜、…

健康飲料を飲み続けるのって、何か効果があるの?

うちのおばあちゃんは、CMでやっている血圧高めの人が飲む健康飲料をもう5年くらい飲み続けて…

たなべ
11か月前
8

音と人生

母の病気と死と、それにまつわる音 ⚠️死の表現が出てきます、苦手な方はご注意を 音に動かされて生きてきたと言っても過言ではない。 音楽ではなく、音。 もたらすものは楽しい嬉しい面白いなんていう明るい感情だけではないし、音楽/曲 なんて呼べるほど統率の取れたものではないこともある。 音。それは、目で見るよりも緩やかに、匂いを嗅ぐよりもぼんやりと、手で触れるよりも不安定に、味わうよりも分かりづらい。それでも確かに、私の心を動かして、様々な感情をいつも与えてきた。 人生って、

ドラマ恋せぬふたりと映画そばかす

漫画スルーロマンスでアセクシャルの男の子の説明にいたく共感したので、アセクシャルを自認し…

もぐ
11か月前
5

毎日超短話323「ブルーハワイにバナナボート」

テーブルの上のブルーハワイに、バナナボートが浮かんでいる。 「好きなのかしら」 と彼女が…

yuhi(ゆひ)
11か月前
17