松尾美少女

自称美少女。

松尾美少女

自称美少女。

最近の記事

結局体温40度超えました

寝る前に意識朦朧としながら体温を測ったら40度を記録し 体温計って40度まで上がるんだ…と恐れ戦いた。 目が覚めての本日、37度前半あたりだと後頭部あたりに痛みがあり、こわばりが首にあって痛みがある という感じ。 そしてお昼すぎに体温を測ったら36度台に落ち着きました。 熱が下がればワクチン副反応による体調不良は解消されたような感じです。 しかし接種した腕が所謂 モデルナアームになり 赤く腫れてとても痒い。 ワクチンを受ける方は2、3日はスケジュールを空けて、しっかり

    • 最高体温は39.5

      朝はは36度台 午前中に37度台になり、 12時頃に38度超。 そして14時~15時あたりで39度超え。 1年ぶりくらいに扁桃炎レベルの高熱でした。 最高体温は39.5度… さすがに笑えないのでカロナールを服用し、その1時間後ぐらいにアイスを食べる。 爽やかなのが良いだろうなぁと見越して買ったクーリッシュラムネ。 高熱にものすごく美味しかった。 美味しかったのに、もう生産終了しているらしい。 熱が出たら乳脂肪分があるアイスクリームより氷菓のほうがいいような気がする。

      • やっぱり熱が出るワクチン2回目

        寝る前ほんのり熱があったものの、早朝目が覚めた時には腕の痛みの自覚症状だけ。 体温も36度台だったので、これはもしかして大丈夫だった…?と思ったら 太陽が昇るのに合わせて体温もぐんぐん上昇。 今の時点で38.2度を更新しました(接種後23時間半) 37度台の時は熱っぽさとしつこい腕の痛みだったのが、38度を更新すると ダルさ 食欲不振 寒気 頭痛 節々の痛み等症状がもはやインフルエンザ。 ちなみに腕の痛みは寝返りを打てない。 寝転がる時も腕を庇いながら転がるようなかんじ

        • ワクチン2回目体当たりレポート1日目

          ワクチン2回目を接種しました。 職域接種 モデルナ製ワクチンです。 現在接種から5時間半。 風邪っぽい反応が出てきました。 この1時間半ほど前に空腹に託けて ここで食べないと数日間食べれないかもしれないと 普通の夕飯レベルに食べたのがまずかった。 気持ち悪い。胃のあたりがもやもやする。 これは悪化したら吐くかもしれない。 満腹だからもう食べなくてもいい というレベルではなく、何か胃に入れたら拒否反応として嘔吐が発生する という気持ち悪さ。 熱は37.2度ほど。 1回

        結局体温40度超えました

          夏は水浴び

          汗をかいたらシャワーを浴びて、 下着もシャツも全部かえる。 おかげでTシャツとパンツがどんどん寿命に近づいてく。 クーラーを入れることをすすめられるが、生憎ひとつの部屋に留まるような過ごし方をしない。 そうなると汗が滝のように流れて気持ち悪い。 その都度水を浴びて着替えるのがこの夏の過ごし方。 水を浴びるだけでサラッと気持ちがいい。 あれほど流れた汗が止まる。 水は偉大だと思いながら、今日も二三度水を浴びて着替えた。 洗濯物は増えるけど、夏の暑さで乾くので問題はない

          有意義な休日を求めて。

          有意義な休日の過ごし方とは一体何なのか。 休みを迎える度に検索して、ありきたりな提案に辟易してページを閉じる。 約やかに生活すると決めた以上、あまり買い物には行きたくない。 趣味は読書と言うけれど、実は長時間本と向かい合うのはできない。 そんなわけで、平日休みの今日は 午前中に家中の掃除、 昼からクーラーの効いた部屋ででかい犬と三本足の猫と爆睡、 それから筋トレをしつつインターバルで漢字検定1級の勉強、 17時頃からオリンピックの柔道を応援しつつ、地元のヒーローの金メダ

          有意義な休日を求めて。

          くるねこ 思わず考えちゃう

          スマホで見るのは結局文字だから、媒体はなんでもいいんじゃないかと思い、私の読書生活は始まった。 この2冊で、今年で108冊目。 くるねこは全巻揃えてます。 思わず考えちゃう ゆるいイラスト(作者さんのメモスケッチ)にまつわるエッセイ。 語りかけるような書き口で、作者のヨシタケさんの人柄が、スケッチから、言葉から、伝わります。 転機を迎えた私を励ますような、そんな1冊でした。

          くるねこ 思わず考えちゃう

          過去のものの断捨離

          今日をもって、引退。 ということで、それに関わるものも処分致しました。 その中にはストックの未開封のものもありました。 捨てるのは勿体ないなぁと思いながらも、結局処分。 持っていて辛くなるなら、手放してしまった方がいい。 確かにお金を使ったけれど、今後それに苦しめられるなら潔く処分して無かったことにするのがいい。 そんな結論になりまして、ほぼ手放した気がします。 寂しいけれど、胸が痛くなるけど、辞めるという判断を覆すほどのものでは無い。 きっと2、3日のうちに何事も無か

          過去のものの断捨離

          人生の拓き方

          ひとつ、やめる決断をした。 本来やらなくても良かったことを、少しの好奇心と退屈を嫌う性格が その世界に飛び込む衝動を後押しして、それの世界に踏み入れた。 だが、もう引き際だと思って辞めることを宣言した。 そりゃもちろん悩んだ。 諦めること 続けることを天秤にかけて悩み続けた。 でも 今日ふと気づいた。 やり甲斐と負担を天秤にかけた時に、やりがいが吹っ飛んじゃうくらい負担の方がボーンと下がって地に付いてしまったことに。 諦め、逃げ、挫折。 きっと人はそうやって勝手にレッ

          人生の拓き方

          死に方を考えてみる

          私は 睡眠剤を含め薬を飲んでいる。 私は 心療内科に通院している。 私は 精神障害者保健福祉手帳を持っている。 ここまでは事実。処方箋を見れば、カルテを見れば、手帳を見れば、これが事実であるのは明らか。 そして、これからは私の主観。 私は 生き方が分からなくなることがある。 だから私は 死に方を探してしまうことがある。 幸い周りの人には恵まれているので、そこまで思い詰めなくていいと ゲートキーパーの役割を果たしてもらってはいる。 だが、もし彼らがいなくなったら、私は見つ

          死に方を考えてみる

          松尾美少女のベストコスメ~眉毛の守護者~

          #私のベストコスメ ということで、絶対外せないのがコチラ。 みんなの味方 キャンメイクからアイブロウコート。 夏のトラブル 顔面アラブの石油田でも顔面滝汗ナイアガラでも眉毛を守る最強のガーディアン。 その守備力は生半可なクレンジングでは落とし残りが発生するレベル。 眉毛だけをキープするなら、メイクキープミストの何倍も強力である。 メイクを始めて10年以上になるが、眉メイク以外は未だに鉄板アイテムというのが決まっておらず様々なメーカーを渡り歩いている。 A社の製品を使って

          松尾美少女のベストコスメ~眉毛の守護者~

          松尾美少女の起源

          オリンピックの日に生まれた。 嘘、その前日に 松尾美少女という名前を与えられた 私が生まれた。 ペンネームを何にするか、悩んだ。 くたばってしまえの二葉亭四迷 流れに漱ぎ石に枕すの夏目漱石 そんなことを思い出しながら、ふと。 昔好きだった人を思い出した。 その人は名前を松尾といった。 もう二度と会うことは無いその人の名前を「奪った」。 そして、松尾の名を持つ人物といえば、俳人 松尾芭蕉。 それを文字って、松尾美少女の誕生である。 誰がなんと言おうと、松尾美少女は松尾

          松尾美少女の起源