マガジンのカバー画像

熱湯備忘録

34
銭湯や温泉にまつわるエトセトラ。基本的に風呂に入っていれば幸せ。いろいろな角度からこの素晴らしさを伝えたいです。
運営しているクリエイター

#お風呂

独身男性が東京の銭湯を勝手に評価する(その11)

独身男性が東京の銭湯を勝手に評価する(その11)

今年2本目は意外と久しぶりの銭湯レビュー。

コロナ禍でなかなか遠くまで行けない中、都内の銭湯巡りに力の入った昨年下期でした。今回はそんな銭湯活動でたまったストックから、都内屈指の温泉銭湯を3つ紹介します。

※新型コロナウイルス感染症の影響で、営業日や営業時間を一時的に変更している銭湯が多くなっています。本稿では最新の情報の発信を心掛けておりますが、実際の営業についての確認は各銭湯にお願いします

もっとみる

【ライフハック】銭湯に住むな、銭湯の近くに住め【note書き初め】

(note上では)あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

新年1発目というにはあまりにも遅いのですが、一応note書初めということで、銭湯を取り入れた暮らしについて簡単に書いていきます。

■ 銭湯に住んでみた筆者はコンサルとして多忙な仕事漬けの日々を送る中で、短期間だがスーパー銭湯に寝泊まりする日々を送っていたことがある。昨年はそれにフォーカスした記事も書いた(下記)

もっとみる
【銭湯】これからの水風呂は「シングル」よりも「オーバー30」だ【サウナ】

【銭湯】これからの水風呂は「シングル」よりも「オーバー30」だ【サウナ】

お久しぶりです。仕事や私用が忙しく2か月あまり更新しておりませんでしたが、それでもスキやフォローをいただき本当にありがとうございます。来年はもうちょい投稿頻度を上げていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、2020年最後は最近の銭湯に思うところを記事にしました。

書いてから思ったんだけど、これって筆者のオッサン化により強い刺激を受容できなくなったからでは…?

…来年も頑張ろう。

もっとみる
【統計でみる銭湯】東京23区の銭湯(2020年10月版)

【統計でみる銭湯】東京23区の銭湯(2020年10月版)

■ はじめに昨年の同時期に、こんな記事を書いた。

筆者が住む文京区の銭湯が少ないんじゃないかという直観的な疑問をもとに、人口1万人あたりの銭湯数を算出し、23区平均を上回る区を「銭湯オアシス」、逆に下回る区を「銭湯砂漠」と名付けて銭湯に恵まれた区、そうでない区を特定しようとしたものだ。

結果としては、台東区・荒川区が圧倒的に豊かな銭湯環境を持つ銭湯オアシスで、逆に港区・文京区は銭湯砂漠というこ

もっとみる