マガジンのカバー画像

アオマスの詩集

245
フワフワと頭に浮かんでいる言葉たちを一本の糸にするように紡いでいき、詩にしてみました。様々な感情に揺さぶられながら、それでも言葉にしてみたい愛や希望などを詩にできたらと考えていま…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

水無月の白昼夢『水無月の白昼夢』

水無月の雨が雪に変わる。 夏が来ず、冬が来る。 蛙が哲学者になる。 カラスがピンク色になる…

蒼乃真澄
2年前
8

河童さんと現代社会『水無月の白昼夢』

そりゃあね。生きづらい世の中ですよ。 だって夜中ですら起きてる人間がいるんだよ。 コンビニ…

蒼乃真澄
2年前
8

凹『水無月の白昼夢』

凹み。そこに、雨水が溜まる。 パチャ。そこに、飛び乗る。 ストン。僕は透明になる。 ヒュー…

蒼乃真澄
2年前
11

読書『水無月の白昼夢』

雨の日は、暇になると読書をする。 いつもは小説とか、伝記とか、その類だけど、 今日は手作り…

蒼乃真澄
2年前
10

アーモンドチョコレート『水無月の白昼夢』

雨だから、ちょっと散歩する。あえてね。 普段は見えない世界が見えたりして。 たとえば雨宿り…

蒼乃真澄
2年前
15

2004年の僕『水無月の白昼夢』

2004年の僕は、雨だった。 僕の名前に相応しくない、不快な雨。 人生の歩み方を知らず、迷う日…

蒼乃真澄
2年前
12

ボーダーラインを越えて『水無月の白昼夢』

雨水を浴びる海って、幻想的だね。 君もそう思う? 来て良かったね。 少し話でもしようか。どうせ、暇だし。 あの地平線の先に何があると思う? え、アメリカだって? そう。おそらくは、アメリカだろうね。 僕はアメリカンドリームって言葉が嫌いだ。 どうしてかって? だって、僕はアメリカが嫌いだから。 どうしてアメリカに憧れるんだろう。理解できない。 君みたいなアメリカ好きには申し訳ないけど 僕はアメリカに良い印象を持ってないんだ。 だって、彼らは日本に原爆を落としたんだよ。

冷凍『水無月の白昼夢』

冷凍チャーハンを食べながら、耳でラジオを聴く。 くだらないけど面白い。どうでもいいけど好…

蒼乃真澄
2年前
12

ピンク色のカラス『水無月の白昼夢』

カラスといえば、黒い。 黒は大人っぽくてカッコいいけど、 時折不吉な面を見せることもある。…

蒼乃真澄
2年前
10

雨蛙と少年『水無月の白昼夢』

雨が降っている。人間が嫌いであろう、雨。 しかし、少年は舞い上がっていた。 雨だ、雨だ。彼…

蒼乃真澄
2年前
12

雨『水無月の白昼夢』

干からびた夢。 濡れてキラキラ光る。 水無月の青梅雨。 しとしとと降りけり。 くすむ空は濁…

蒼乃真澄
2年前
8