マガジンのカバー画像

AI活動日記

7
運営しているクリエイター

記事一覧

データセットをダウンロードしている間に(AI活動日記#7)

データセットをダウンロードしている間に(AI活動日記#7)

今日の目標論文(123500409.pdf (ecva.net))を読んでマインドマップにまとめる

Dockerの使い方に慣れる

今日の作業内容論文の内容理解(分からない考え方があれば調べてまとめる)

よかったところドメインアダプションやパッケージなど、聞いたことあるけど聞き流していた概念をしっかりリサーチして理解しながら進めることができた

改善点英語論文を読むスピードがまだまだ遅いなとい

もっとみる

エラーとの戦いはついに最終局面へ&Docker使ってみたけど...(AI活動日記#6)

昨日はエラー処理を自分なりに頑張ってみましたが、結局対処しきれませんでした…

結局担当の先輩にやってもらい、原因がかなり絞れてきたので今日はいよいよモデルが回せそうな感じです!

※こちらの論文のモデルを試しています
→GitHub - rdroste/unisal: Unified Image and Video Saliency Modeling (ECCV 2020)
→123500409

もっとみる
エラー処理頑張ってみたけど...&パスについて少し分かったよ!(AI活動日記#5)

エラー処理頑張ってみたけど...&パスについて少し分かったよ!(AI活動日記#5)

現在こちらのモデルを動かす再現実験をやってます
→GitHub - rdroste/unisal: Unified Image and Video Saliency Modeling (ECCV 2020)

→123500409.pdf (ecva.net)

今日の目標以下のエラー処理↓

ValueError: num_samples should be a positive integer

もっとみる
新たなモデルの実行とエラー処理の日々(AI活動日記#4)

新たなモデルの実行とエラー処理の日々(AI活動日記#4)

研究室でこちらの論文の再現実験を行ってみたけど、全然うまくいかなーい!

今回はその内容を担当の先輩に相談してみた結果になります。

今日の目標論文(https://arxiv.org/pdf/1801.07424.pdf)のプログラム理解

担当先輩に今後の方針を共有

今日の作業内容現状と今後やるべきことについて担当先輩に相談

新たに紹介してもらったモデルの動作確認(プログラム実行)

実行

もっとみる
ミーティングで明らかになった現状(AI活動日記#3)

ミーティングで明らかになった現状(AI活動日記#3)

ボクの所属している研究室では2週間に1回、先生の前で進捗状況を報告するミーティングがあります。

先週は自分の担当だったので、そこで言われたアドバイスをまとめて、これから2週間でやることをまとめていきました。

<ミーティングで言われた内容>kerasをpandasに変えてみたら?

他の人にダウンロードしてもらってハッシュ値を比較してみたら?
→ハッシュ値が同じならダウンロードはちゃんとできてる

もっとみる
エラーが頻発?!(AI活動日記#2)

エラーが頻発?!(AI活動日記#2)

本日も悪戦苦闘の日々でした〜😅

〈今のやったこと〉こちらの論文(Revisiting Video Saliency: A Large-scale Benchmark and a New Model)にあるモデルを動かす

〈今日の体験で感じたこと〉PCのセットアップとDockerをGPUでも動かせるようにして、いざ学習を回すぞ!という段階です。

しかしいざ回してみると「◯◯モジュールがない」

もっとみる
日記noteスタート(AI活動日記#1)

日記noteスタート(AI活動日記#1)

はじめまして、まっちゃんです!

普段は大学の研究室で画像処理系の人工知能を動かしながら研究活動をしています!

ぶっちゃけ成績は人並みで、AIに関してはあまり詳しくはありません。

というかPC自体、そんなに詳しくありません!😂

このnoteではそんなボクがPC、AI操作で苦戦する様子をまとめていきます😅

同じ悩みを持っている人の解決策をお届けできれば嬉しいですが、それ以上に「自分も頑張

もっとみる