マガジンのカバー画像

スポーツ記事

8
運営しているクリエイター

記事一覧

今年の阪神タイガース展望

今年の阪神タイガース展望

2023年シーズン圧倒的な成績でセリーグ制覇・日本一を成し遂げた阪神タイガース!
2024年シーズンの【アレンパ】へ期待のかかるシーズンとなるが今年はどうなるのだろうか

今シーズンの今までの試合の振り返り
        と
      期待する選手
を私目線で伝えて行きたいと思います。

ちなみに今年は甲子園でいっぱい観戦したい!
でもチケットが取れないって言うジレンマに抱えられてますが、テレ

もっとみる
勝手に今季の阪神タイガースに期待することを書いてみた

勝手に今季の阪神タイガースに期待することを書いてみた

 間も無く2月に入り、春季キャンプの時期がやって来ました。着々とドラフトで選ばれて新人たちも虎風荘に入寮して、いよいよシン・岡田阪神が本格的に始動してきました。
 そんなわけで、今季の阪神タイガースに期待することを書いていこう!

今季新入団の選手たちまずは今季新入団の選手紹介から

ドラフト1位 森下翔太 中京大学 外野手

→大学通算本塁打57本と長打力が魅力の右打ち打者。鋭いスイングから打球

もっとみる
高校ラグビー覇者と大学ラグビー覇者から考える今後の展望

高校ラグビー覇者と大学ラグビー覇者から考える今後の展望

先日、1月7日に全国高校ラグビー大会が福岡県代表東福岡高校の優勝で幕を閉じ、1月8日には帝京大学が全国大学選手権で2連覇を果たした。
高校ラグビー・大学ラグビーのシーズンが終了したと同時に、来シーズンに向けた各チームの準備が進む。今回は優勝をした両チームから考える高校ラグビー・大学ラグビーの新シーズンを紐解きたい。

各大会の試合結果

全国高校ラグビー大会

東福岡高校 41-10 報徳学園高校

もっとみる
サッカーの次はラグビーだ!日本のリーグが開幕

サッカーの次はラグビーだ!日本のリーグが開幕

カタールW杯が先日神の子メッシ率いるアルゼンチンが劇的な優勝をして幕を下ろしました。
スポーツ熱が冷めないまま、ラグビーの日本最高峰のリーグが12月16日から開幕しました。今回はこのリーグの説明と特に注目すべき選手を紹介していきます!

リーグワンとは?

まず、ラグビーにおける日本最高峰のリーグが通称「リーグワン」と呼ばれていることを知ってる人が何人いるだろうか。恐らく数は限られてくるだろう。な

もっとみる
W杯閉幕〜歓喜 涙 興奮に溢れた1ヶ月間〜

W杯閉幕〜歓喜 涙 興奮に溢れた1ヶ月間〜

11月20日から始まったFIFAワールドカップカタール大会は、12月18日、アルゼンチン🇦🇷対フランス🇫🇷の劇的な決勝戦を制したアルゼンチンの優勝で幕を下ろした。

今大会の顔は、やはりメッシと言ってもいい。
大会前、今大会で代表活動に終わりを告げると宣言して臨み、見事最高の結果を国民にもたらした英雄の姿に試合を見た全ての人は感動したはず。それ程、価値のある優勝だった。
一方で、フランス代

もっとみる
4強決定!熾烈極める激戦Part2~第三•四試合~

4強決定!熾烈極める激戦Part2~第三•四試合~

昨日、準々決勝のカードが全て終了。ついに世界の4強が決定した。
試合結果と準決勝のカードの展望と予想をしてみよう!

試合結果

(第三試合)
モロッコ🇲🇦(1)対(0)ポルトガル🇵🇹

(第四試合)
イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿(1)対(2)フランス🇫🇷

準々決勝第三•四試合の感想

準々決勝第三試合は、モロッコが快挙!ポルトガルを下し、アフリカ勢初のベスト4を決めた。

もっとみる
4強決定!熾烈極める激戦Part1~第一•二試合~

4強決定!熾烈極める激戦Part1~第一•二試合~

昨日、準々決勝の第一試合と第二試合が終了。
試合結果と準決勝のカードの展望と予想をしてみよう!

試合結果

(第一試合)
クロアチア🇭🇷(1)対(1)ブラジル🇧🇷
       PK(4-2)

(第二試合)
オランダ🇳🇱(2)対(2)アルゼンチン🇦🇷
PK(3-4)

準々決勝第一•二試合の感想

第一試合から熱い戦いが繰り広げられた。ク

もっとみる
興奮と感動、そして成長

興奮と感動、そして成長

11月20日に開幕されたカタールW杯
正直開催前の気持ちとしては、日本は予選も通過せんし、なんなら一勝も出来ずに大会を終えると思っていた。

それが一転、強豪ドイツ🇩🇪、スペイン🇪🇸を破り、堂々の一位通過をした。
ドイツ戦は友達と地元のスポーツバーで観戦していたが、浅野の逆転ゴールでは大いに盛り上がったのが記憶に新しい。森保メモや長友のブラーボといった流行語も登場するくらい日本の活躍に日本

もっとみる