マガジンのカバー画像

マサヤン=ケンヂの日常ブログ

306
日々感じた事なんかをブログ感覚で適当に書いていきます。時間のある時にでも、覗いてやって下さいm(_ _)m
運営しているクリエイター

#考察コラム

発明

この世においては、99%がマネゴトである。学ぶ=真似ぶ。 バカな人、仕事が出来ない人っての…

Masayan_Kenji
3年前
52

たら、れば

今日、久しぶりに学生時代の同級生「H」からLINEメッセージが来た。 正直なところ、もう接す…

Masayan_Kenji
3年前
44

収穫

最近、ふと思う事がある。 —私が死んだ後、「この世は」どうなるのか— 恐らく、ほとんどの…

Masayan_Kenji
3年前
39

素晴らしきこの世界

恐らく、世間から見れば私は変わっている。性格も、一般的な基準で言えば良いとは言えないだろ…

Masayan_Kenji
3年前
125

ネクストの法則

多分、三月あたり...もしくは緊急事態宣言明けをメドに大阪に帰ると思う。 やはりというか、…

Masayan_Kenji
3年前
79

ブルース

私がギターに初めて触ったのは、高校卒業してからだった。わりかし、遅い方だと言えるだろう。…

Masayan_Kenji
3年前
49

己中に活あり

小学校まで、私は何の問題もなく過ごしてきた。 友達にも比較的恵まれていたし、スポーツが苦手な100kg近くある相撲取りデブだったけど、毎日が平和そのものだった。 ありがちな派閥の中でも、私はとりわけ「真面目軍団」の方で、学校が終わった後は主にゲームで遊んだ。スポーツが大の苦手で、ガタイがでかいだけの、いわゆる「ウドの大木」ってやつ。 私の地元は本当に田舎だったし、「特攻の拓」が流行っていた時代でもあったので、それに影響されたアホヤンキーが多かった。 そして、そのヤンキ

ノウハウ人間

私は昔、パチプロをしていた。 ...あれ?言ってなかったか(笑)。何年前になるんだろうなぁ…

Masayan_Kenji
3年前
99

プルトニウム

この前、外人の「火垂るの墓」を見た時のリアクションを公開するYouTube動画が、「おすすめ」…

Masayan_Kenji
3年前
39

「死」を身近に置く人

いつも道路で見かける縁石。 誰も気に留めないだろう。あって当たり前のもの。 これ、一つ何…

Masayan_Kenji
3年前
46

「いざ」という時

2020年ももう、終わろうとしている。今年はコロナ騒動で大変な年だったと思う。乗り越えた方々…

Masayan_Kenji
3年前
57

流動

この世の本質は流動だ。万物に言える。 動くからこそ、その対象物には意味が生ずる。 逆に動…

Masayan_Kenji
3年前
47

コックピット

人生を変えたいなら、脳内改革を起こす必要がある。 というか、それしかない。それ以外の方法…

Masayan_Kenji
3年前
40

純一無雑

スポーツジムでよく会う人がいる。看護師の仕事をしている女性だ。 今回、コロナウイルスの影響で、札幌の病棟に応援に行かなければならなくなったらしい。とても気が重く、今から憂鬱な気持ちだと言っていた。そうだよなぁ、可哀想に。 私は基本的に、自分から研究内容、そして研究してる事実などは言わない。でも、今回は相手が医療関係者というのもあり、試しに色々聞いてみる事にした。 まず、コロナが物理的には存在しない事(あくまでも、そういう考え方も出来るよね?という感じでオブラートに包みな