見出し画像

太山寺珈琲焙煎室に行きたい!@神戸市西区-お寺の山道にある焙煎室?素敵過ぎる…

神戸に住んでいるもので、
神戸のコーヒーのお店の情報はよく教えてもらうのですが、
最近聞いた「太山寺珈琲焙煎室」とても行ってみたいのです。
https://www.taisanji-coffee-works.jp

自然に囲まれたお寺の山道にあるこのお店は、
自家焙煎”必要な分だけ焙煎”して、
焙煎直後の香り豊かなコーヒーが飲める感じ?
素晴らしいです。

インスタグラムを見ていると
ショップ販売もあるのかな、
駐車場もあるって!行きやすい!
そんなこんなを思いながら
あとは自分の都合だけ…早く行きたい…!
https://www.instagram.com/taisanji_coffee/

焙煎室と聞いて胸が躍るのは、
焙煎したてのコーヒーが美味しいからです。
コーヒー豆は焙煎したてが一番香りが濃いのです。

時間が経つほどに弱まっていく香りは
焙煎直後が一番香りを楽しめるんですね。
これは胸が躍るしかない。

中々自宅で焙煎するのは大変ですから、
焙煎されたお豆を持ち帰ることが
ほとんどなんじゃないでしょうか。
かく言う僕も。

そして焙煎された豆の鮮度を気にして
「必要な分だけ買って帰る」なんてことは
コストもかかるし、お店に行くタイミングも限られてますから
まとめ買いが主流でしょう。

じゃあ、休日お店でスペシャルなコーヒーを飲むなら、
焙煎仕立ての香り豊かなコーヒーがその場で飲めたら
最高ですね。

焙煎仕立てのお豆も買えるのかな。
風景とコーヒーが楽しめる”太山寺珈琲焙煎室”
気になります!

行ってきたレポートではなく、
行きたい気持ちを書くと言うなんとも言えない
心の報告でした。

行ったことない方は
是非行ってみてください〜

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,019件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?