癖になる食感と香り「芽ねぎの真鯛巻」
今が旬の「真鯛」。
お刺身にして、「芽ねぎ」に巻きつける。
「芽ねぎ」の柔らかい触感と爽やかな香り。
「白身魚」と「芽ねぎ」のおいしい組み合わせ。
本日のお品書き
芽ねぎの真鯛巻
見切り品コーナーへ
ふらっと、見切り品のコーナーへ。ここには、普段高くて手が届かない野菜などがたまに置いてあったりします。今回、見つけたのは「芽ねぎ」。食感と香りが好きでお寿司屋さんに置いていると頼んだりしていました。
高価な「芽ねぎ」
普段は買うと、少量で300円程と高価。野菜コーナーの片隅にあるのは知っていたのですが、なかなか手を出すことができませんでした。しかし、今回は、見切り品と言うことで50円程になっていました。これは買うしかないと思い、手に取りました。
「芽ねぎ」と合わせるのは、、、
寿司屋で働いていた時に「白身のお刺身」を握って「芽ねぎ」を乗せた握りがメニューにありました。食べてみると、とてもおいしくて、それ以降よく食べていました。
ちょうど、「桜鯛」の季節
今の時期に獲れる真鯛は、「桜鯛」と呼ばれています。鮮魚コーナーへ行くと、タイミングよく鯛が売られていました。小ぶりでしたが、きれいな色の天然鯛でした。
早速帰宅して、その時のことを思い出しながら、早速「真鯛」をさばき始めました。
鮮やかな緑色が映えるお刺身
半透明の「真鯛」のお刺身に、映える「芽ねぎ」の鮮やかな緑色。普段食べる真鯛のお刺身とは違うので、目新しい新鮮さがあります。
「芽ねぎ」の爽やかな香りと柔らかい食感
ぽん酢を付けて一口。
「鯛」のうま味が広がって、そのあとに「芽ねぎ」の心地よい食感と爽やかな香り。この「芽ねぎ」だから味わえる食感と香りが好きなのです。
合わせたのは白ごはんでしたけど、お酒が似合う一品です。
シンプルでおいしい「潮汁」
鯛の「お頭」があると作る「潮汁」。
水、塩、お頭だけのシンプルな材料。
鯛から出るうま味がダイレクトに伝わってきます。
材料 ( 1 人前 )
--------------------------------------------------------------------
食後に
「白身魚」と「芽ねぎ」
今が旬の「真鯛」と見切り品だった「芽ねぎ」で作る「芽ねぎ真鯛巻」。また食べたくなる「ビジュアル」と「癖になる味わいと食感」。いつもと違う鯛のお刺身を食べたい方におすすめ。きっと、お酒が進むこと間違いなしです。
お腹が空くような
「夜ごはん」探してみませんか。
--------------------------------------------------------------------
#夜ごはんの話 #おうちごはん #レシピ #自炊
#魚貝 #和食 #冷たい #おつまみ
#お刺身 #春 #鯛 #ねぎ
--------------------------------------------------------------------
「すき」すると、おいしい「夜ごはん」が、、、。 「すき」の数だけごはんがおいしくなる気がします。