マガジンのカバー画像

ロード

35
運営しているクリエイター

#jbcf

24.04.21 JBCF東日本ロードクラシック E1 DNF

24.04.21 JBCF東日本ロードクラシック E1 DNF

JBCFレース4戦目、そしてターゲットレースの1つである東日本ロードクラシック。

JBCFシリーズの中で最もレースレーティングが高く、翌週の西日本ロードクラシックと同様に15位以内だと全日本選手権への出場権が付与されるレース

■カテゴリ E1・・・魔境

■コースお馴染みの群馬サイクルスポーツセンター
正周り、6km×23周=138km…。

■機材・frameset :S-WORKS Tar

もっとみる
2024.02.24~25 鹿児島遠征

2024.02.24~25 鹿児島遠征

というわけでAACAから5日。

2024 JBCF開幕です!

2024シーズンは志を高く、遠路はるばる海路で鹿児島県志布志市志布志町志布志の志布志港へ

(↑これが書きたかっただけ。)

使用機材

・frameset :S-WORKS Tarmac SL7 Disc
・wheel :Fr:Rapide CLX、Rr:Alpinist CLX
・components:SHIMANO R8170

もっとみる
23.10.21 JBCFかすみがうらTT E2

23.10.21 JBCFかすみがうらTT E2

いつの間にか10月で今年も残すこと2ヶ月ですね。コロナやその他もろもろあって夏休み明けから全く調子の上がらなくて中々のナーバス。

まぁ、何とかなる精神と長和町でちょっとだけ良かったリザルトを信じることにします。

◻️カテゴリクラスタE2

◻️コース
チビで非力な自分には不向きなど平坦…。
エヴェネプールになりたいわ🥺

◻️機材

長和町から特に変更無し🍐
空気圧はF:5.0、R:5.0

もっとみる
23.10.22 JBCFかすみがうらロードレースE2/E3 20位

23.10.22 JBCFかすみがうらロードレースE2/E3 20位

だ特に言うことないのでレースレポートへ↓

◻️カテゴリクラスタE2/E3混走

◻️コース 勝負所は最後の上りで400m 7.4%で最大斜度は12%くらい。下から上まで1分7倍w/kg…。

◻️機材
・frameset :S-WORKS Tarmac SL7 Disc
・wheel :Roval alpinist CLX
・components:SHIMANO R8070 Di2
・crank

もっとみる
23.09.30~10.01 JBCFながわまちタイムトライアル ITT7位、TTT5位

23.09.30~10.01 JBCFながわまちタイムトライアル ITT7位、TTT5位

久しぶりのJBCFレース、第1回ながわまちタイムトライアルに参戦してきました。

第1回ということもあり全くコースも分からない状態だが人数少なそうだしワンチャンとか思ってエントリー。
(ワンチャンは無かったわけではあるが…)

コースタイムトライアルだよねヒルクライムじゃないよね…?

なんでタイムトライアルのコースに上りがあんねん!しかも7.3% 1.4kmってもう乱曽川やないかい。
最初の試走

もっとみる
23.04.02 JBCF 舞洲クリテリウム E2-1 20位

23.04.02 JBCF 舞洲クリテリウム E2-1 20位

皆様こんにちは!
もう4月ですね、気が付いたら社会人8年目に突入していました
ということで4月といえば、、、

はい、春の舞洲クリテリウムですね。

昨年の舞洲クリテリウムは2位でE2昇格を決めた大会でもあります。
今回も上手いこと昇格、、、となればいいのですが。

昨年のnoteはこちら↓

◻️機材・frameset :S-WORKS Tarmac SL7 Disc
・wheel :Roval

もっとみる
23.03.25 JBCF 袋井ロードレース E2 15位

23.03.25 JBCF 袋井ロードレース E2 15位

お疲れ様です。
残業時間でJBCFカテゴリを分けて欲しいと思うくらいに脚が仕上がらないマサです。
今のCTLは50ギリギリくらい、残業時間も50近いくらい。勘弁してほしい…がこればかりはホビーレーサーの宿命なので社畜しよ。

そんな話はおいといて、今回はついにロードシーズン初戦

第1回 JBCF袋井・掛川ロードレース

ポンコツ野郎の結果は…?

◻️カテゴリ◻️コース上りらしい上りはほとんど

もっとみる
23.01.25 今年の活動について

23.01.25 今年の活動について

あけましておめでとうございます(今更)

本当は昨年の振り返りなんかもしたかったですが、そんな時間はなく。。。
それに昨年は平田C2優勝以外の勝ちがないのであんまり内容が無いし。

言い訳はこの辺にして今年についてサラッと話します。
大きな変化点としては、いままでJBCFはイナーメ、ホビーはmkwで出てきましたが今年はmkwでJBCF活動をやっていきます。

昨年の夏頃?にチーム代表の大東さん(や

もっとみる
22.10.23 JBCFかすみがうらロードレース E2/E3 46位

22.10.23 JBCFかすみがうらロードレース E2/E3 46位

舞洲で今年のJBCFは終わりと言ったな?

はい。と、まぁ…紆余曲折、色々ありましてJBCFかすみがうらロードレースに出場することになりました。

◻️カテゴリE3/E2混走・・・4.8km×10周=48km

エントリーリスト146名・・・

146!?!?

◻️コース下の⚫チンコTVの動画を見てもらうと分かるが、ほぼ平坦基調。ただし、ゴール前に1分くらいの上りがあるので番手を落とすと登りきり

もっとみる
22.04.03 JBCF舞洲クリテリウム  E3 2位🥈

22.04.03 JBCF舞洲クリテリウム E3 2位🥈

こんにちは。4/1…新年度になり、気持ちを一新に定時出社、定時退勤を心がけようと思いました。…が、1h早出+1h残業で計2h残業してました先が思いやられますね(笑)
新社会人の皆様おめでとうございます、素敵な社畜…社会人ライフを楽しみましょう❤

話変わって、今年からJBCF(全日本実業団自転車競技連盟)のレースに再戦することにしました。
2018年?以来、4年振りの実業団レースになります。当時は

もっとみる
22.04.27 JBCF群馬CSCロードレース4月大会 DAY2 E2 43位

22.04.27 JBCF群馬CSCロードレース4月大会 DAY2 E2 43位

こんにちは。
今月は定時帰宅した日がありませんでした。

前回のJBCF舞洲クリテリウムで2位で無事E2へ昇格を果たし…次はE1を目指して頑張って行きたい所。

当初、群馬はスキップ予定でしたが、今回スキップすると9月の舞洲までJBCF出れない可能性があり、少しでも昇格する確率を増やすために急遽エントリーすることにしました。
もう1つの理由はGW明け5/14、15に開催される''2Days rac

もっとみる