マガジンのカバー画像

六十路女子の呟き

49
六十路だって女子、のはず?(笑)
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【読書感想文】《動物たちは何をしゃべっているのか?》

【読書感想文】《動物たちは何をしゃべっているのか?》

新聞の書評で見かけ、図書館に予約を入れてようやく順番が回ってきました。

気鋭のシジュウカラ研究者と霊長類研究の碩学の対談。

☆☆☆☆☆

シジュウカラの囀りにはちゃんと文法があって言語として成立している、とは知らなかった。
鈴木准教授(記事投稿現在)すげー!

また類人猿の、特にゴリラに関する研究で有名な山極元学長は学長就任時に反対運動が起きた事で存じ上げていた。
『京大学長などという雑事を務

もっとみる
【読書感想文】イギリスが舞台の3シリーズをお勧め

【読書感想文】イギリスが舞台の3シリーズをお勧め

【ミステリといえばイギリス】という勝手な思い込みで生きてます。
こんにちは。

そんなはずもなく、アメリカでもフランスでもドイツでもいろいろな国や地域が舞台であるミステリも乱読しています。

でもコナン・ドイルやクリスティ、セイヤーズといった代表格の作家がいるせいだと思ってる。

そんな私が図書館で出会ったこの3シリーズ。
ずっと追って読み続けている。

どれも主人公(たち)が女性。

☆☆☆☆☆

もっとみる
【映画感想文】《翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて》

【映画感想文】《翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて》

『壮大な茶番劇』との《翔んで埼玉》の続編が公開されました。

原作者の魔夜峰央先生の作品は、白泉社の漫画雑誌【花とゆめ】の創刊から日の浅い頃から大好きでした。

TMIですが、創刊号を買いました。
失くしたけど。

《パタリロ》は漫画でもアニメ化当時も、再放送時も楽しんでいたので、世代ではないウチのこどもたちも《パタリロ》および魔夜峰央先生のことを存じ上げている。

☆☆☆☆☆

それはさておき、

もっとみる