見出し画像

【愛犬めいとの生活記録】2024年5月14日(火)晴れ 22℃/14℃

めいは見たところ、すっかり回復したみたい。毎日2回、食事に忍び込ませている抗生剤や整腸剤もしっかり飲んで(食べて)くれてるし、便の調子もよくなっている。よし、今日はお散歩行こう。

マンションのエントランスを出て、いつものようにめいが主導して参宮橋公園に向かう。公園が近づくと気持ちが早まって駆け足になった。

公園の中にはいつもより多い数のワンコや人。入り口付近でいつものようにトイレを済ましていると、遠くでワンコが吠えるのが聞こえた。そうしたらめいは急に怖がって、トイレの後のお尻も拭かせてくれないまま、グイグイ私を引っ張って公園から出てしまった。こんな風になることは今までなかったので驚いたけど、めいが行きたくないところには行かないよ。

その後、めいと二人で公園と離れた場所を散歩し、道中で見知らぬ若者たちに可愛がってもらったり、通りすがりのワンコと挨拶したりしながら、めいは満足気に1日ぶりの散歩を終えた。

犬にも人間にもフレンドリーなのがめいの良さだと思っていたけど、ここ最近の様子を見ていると、成長と共に警戒心がやや強くなったみたい。もしかしたら、知らないところで怖い思いをしたのかもしれない。まぁでも、別にフレンドリーじゃなくてもいいんじゃない? 愛しさは1ミリも変わらない。ワンコの友だちがいなくても、私がめいの一番の友だちになるから。

散歩に行く際にハーネスを着けようとすると、逃げる。5分くらいは追いかけっこをする。
散歩が嫌で逃げるわけではないらしい。たぶん、散歩前の儀式みたいなもの。
逃げる時は何かしらのおもちゃを加える。なんで?
はじめましての友だちとたくさん出会える新宿中央公園。

朝散歩:近所周辺
夕散歩:新宿中央公園
5991歩

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,218件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?