マガジンのカバー画像

マーケティングテクニック

53
運営しているクリエイター

#信用経済

【NPS】と顧客満足度調査【CS】の違い。今後企業の信頼性が求められる!

【NPS】と顧客満足度調査【CS】の違い。今後企業の信頼性が求められる!



おはようございます☀️

最近は評価経済の流れから信用経済に変化しつつあるけど、大企業は既にそのことを理解していて、企業を安定させるには何が大切か?を知っている。

企業にとって最も大切な存在は、ロイヤルカスタマーと呼ばれる上位顧客。

企業のファンとなっている顧客。
今後企業が生き残るには、ファンをいかにしてつくり、飽きさせず維持するか?ということが重要になってくる。

パレートの法則はよく

もっとみる
パラダイムシフト【評価経済】から【信用経済】へ動く!

パラダイムシフト【評価経済】から【信用経済】へ動く!



おはようございます☀️
今日は経済がどのように移り変わってきているか?について。

■パラダイムシフト
その時代が求めるモノは本来社会とともにゆっくり変わってくるはずが、産業革命以降技術の進化により短サイクルで社会が動いている。

モノが全くない時代ではモノを調達することが求められ、モノが溢れかえってきたら富を求めるようになったり、その時代の社会状況と経済は結びついている。
時代の変化をあらわ

もっとみる