マガジンのカバー画像

柔術家 / 歌手 / 海人の独り言 | 月刊まーる@石垣島

14
運営しているクリエイター

#移住

八重山闘人祭|文:渡辺直由@石垣島|柔術家/歌手/海人の独り言

八重山闘人祭|文:渡辺直由@石垣島|柔術家/歌手/海人の独り言

今回は今冬に新たなイベントとして立ち上げ、その後も定期開催を目指します石垣島の武道/格闘技の祭典《八重山闘人祭》について書きたいと思います。

頭に浮かんだ八重山の武道/格闘技の祭典のイメージ私がこのイベントの構想を思いついたのは2015年、ある大会の後でした。
※もっとぼんやりとしたイメージはその前からあった。

その2015年の大会についてはまた後述するとして
石垣島ではかつて何度か大きな規模

もっとみる
【エッセイ】ナイチャーだからこそ気付いた石垣島の良さ|柔術家/歌手/海人の独り言 |文:渡辺直由@石垣島

【エッセイ】ナイチャーだからこそ気付いた石垣島の良さ|柔術家/歌手/海人の独り言 |文:渡辺直由@石垣島


本当の夏

ハーリーも無事終わり八重山にも本当の夏が来ましたね〜。

今日のコラム(今回は前編で後編に続く)の冒頭はイキナリ宣伝みたいになってしまいますが、コラムのオチは、《ナイチャーだからこそ気付いた石垣島の良さ》についてのお話になります。

そこで今日は、私が発起人となりました美崎町のある音楽プロジェクトについて書きたいと思います。

正式名称、、、などと言う大袈裟なものではありませんが、一

もっとみる
【エッセイ連載】柔術家/歌手/海人の独り言 vol.1 (前編)|2023年4月号|人生のハンドル|文:渡辺直由

【エッセイ連載】柔術家/歌手/海人の独り言 vol.1 (前編)|2023年4月号|人生のハンドル|文:渡辺直由

はじめまして

八重山に移住して12年、東京都千代田区出身の渡辺直由と申します。編集者様よりこのような素晴らしい機会をいただきましたので、先ず初回は簡単な自己紹介と、八重山への移住のキッカケを書きたいと思います。

今回の第一回はテーマが“言葉と縁”ですので、とある著名な友人からいただいた言葉である【人生のハンドル】について書かせていただきます。【人生の舵】とも言い換えられますが、このハンドルを切

もっとみる