マガジンのカバー画像

日本全国の旅行記

30
日本全国の旅についてまとめてます。 行き方の参考になれば幸いです
運営しているクリエイター

#旅

ふりー切符旅☆鞍馬・貴船日帰りきっぷ 1900円也の活用記録

ふりー切符旅☆鞍馬・貴船日帰りきっぷ 1900円也の活用記録

ふりー切符をどこまでお得に使えるか、というお話です。今回はガイドブックにあまり載ってない、叡山電車+京阪+バスのふりー切符を使ってみたのでレポートです。

利用可能な範囲

ずばり、これですわ。なかなか広範囲です。 市バスだけの乗り放題が700円ですので、まあ、お得ですね。京都の東よりのエリアをめぐる予定なら、活用範囲はひろがります。

今回の実際の行動記録今回巡ったルートを実際に個別に払った場合

もっとみる
【最安値】山梨紅葉日帰りバスツアー参加レポ。「悪くない!」

【最安値】山梨紅葉日帰りバスツアー参加レポ。「悪くない!」

先日、写真友と紅葉バスツアーに参加しましたので、旅日記かわりにレポします。

参加したのはこちらです。 新宿発着、紅葉スポット3か所+グルメ2か所+ランチ付きのプランです。

運行ブランドは「VIPツアー」選んだのには経緯があって。最初は同社の茨城の紅葉ツアーに申し込んでいたのですが、集客が足らず不催行。キャンセル返金か、他のツアーへ参加の選択となり、「紅葉撮れればいいか」ということで、このツアー

もっとみる
鹿写真撮影記  「鹿活」初心者の私が、初心者のアナタに捧ぐ、「鹿活五か条」

鹿写真撮影記 「鹿活」初心者の私が、初心者のアナタに捧ぐ、「鹿活五か条」

今年も行ってきました!奈良「鹿活」
奇しくも昨年とおんなじ日付! しかしコンディションは違ったようで、同じような写真は撮れなかった・・。 そのあたりの反省点も含め、
「鹿の写真撮ってみよう!」と思ってる初心者のアナタへ、これを守れば結構いい写真撮れるかも、な五か条です。

その1「早起きは三文の得&防寒必須」11月18日の朝 日の出時刻は06:33でした。若草山の向こうから日が昇りますので、日の出

もっとみる
奈良世界遺産フリーきっぷ3日間分を2日で使っても元が取れた話(奈良旅行記)

奈良世界遺産フリーきっぷ3日間分を2日で使っても元が取れた話(奈良旅行記)

こんにちは。 またフリーキップのお話です。
今回の奈良旅は2日間でしたので、前回利用した「奈良世界遺産フリーきっぷ 奈良・斑鳩・吉野コース3日間有効(3050円)」をやめ「奈良・斑鳩(1日・2日)コース(2050円)」にしようと思っていたんすが、目的地の談山神社がカバーされていないので、ここは、大人買いでしたが、3日間のフリーキップにしました。 さて、2日間で元がとれるまで利用できたのでしょうか?

もっとみる
来年は大河ドラマの舞台! 無料だけどフォトジェニック!鎌倉の「無料」で素晴らしい寺社集めました

来年は大河ドラマの舞台! 無料だけどフォトジェニック!鎌倉の「無料」で素晴らしい寺社集めました

鎌倉、いいですよねー。でも、入山料/参拝料が300-500円するところもあり、そんなところばかり回っていると、お財布にはイタイ・・。今回は、鎌倉の中でも入山料・参拝料が無料の寺院を集めました!

【北鎌倉】海蔵寺

北鎌倉・鎌倉駅両方から徒歩20分ほどの場所にあります。手入れの行き届いたお花が有名な海蔵寺。 入山は無料です。境内の洞窟内にある十六ノ井のみ拝観料100円がかかります。

【鎌倉駅】寿

もっとみる