見出し画像

来年は大河ドラマの舞台! 無料だけどフォトジェニック!鎌倉の「無料」で素晴らしい寺社集めました

鎌倉、いいですよねー。でも、入山料/参拝料が300-500円するところもあり、そんなところばかり回っていると、お財布にはイタイ・・。今回は、鎌倉の中でも入山料・参拝料が無料の寺院を集めました!

【北鎌倉】海蔵寺

画像1

北鎌倉・鎌倉駅両方から徒歩20分ほどの場所にあります。手入れの行き届いたお花が有名な海蔵寺。 入山は無料です。境内の洞窟内にある十六ノ井のみ拝観料100円がかかります。

【鎌倉駅】寿福寺

画像2

ここは実朝・政子の墓があるお寺として有名ですね。
参道のみが参拝可能のですが、ここは無料です。 秋の紅葉の時も素敵です

【鎌倉駅】佐助稲荷神社

画像3

鎌倉駅から徒歩20分ほどにある、赤い連鳥居が人気の神社です。
境内にはたくさんの奉納お稲荷さんがあり、絵になります。

画像4

【鎌倉駅】大巧寺

画像5

鎌倉駅東口から若宮大路を渡ってすぐにあるお寺です。 参道にはいつもお花が咲いていてお花好きにおすすめです!

【鎌倉駅】本覚寺

画像6

大巧寺から徒歩五分で到着。

画像7

恵比寿様を祀るこのお堂でも有名です。

画像8

境内に池はないのですが、ハスの時期には鉢植えの蓮が彩り、写真好きな方があつまります

【鎌倉駅】妙本寺

画像9

紫陽花寺としても有名です。また、来年の大河「鎌倉殿の13人」にも登場する比企氏ゆかりのお寺でもあります

画像10

画像11

境内は広く、写真が撮りやすいので結婚式の前撮りも良くされています

画像12

【材木座】光明寺

画像13

蓮の時期のは鑑賞会もあるほどの人気の寺院ですが、こちらも無料です。 蓮池のほとりに佇んでいると、時間を忘れます

【腰越】満福寺

画像14

源義経の陣があったことでも有名なお寺です。
真下には江ノ電が通り、こんな写真も撮れます

画像15

【江の島】龍口寺

画像16

江ノ電の江の島駅からすぐの寺院です。境内は広く、鎌倉唯一の五重塔もあります

画像17

見ごたえのあるお寺です。


いかがでしたでしょうか? 無料でもじっくり楽しめるお寺のご紹介でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?