マガジンのカバー画像

東京都産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース体験記

48
運営しているクリエイター

#AIIT

英語の教科書でデータベースを学ぶ

英語の教科書でデータベースを学ぶ

東京都立産業技術大学院大学の今季で一番楽しみだったデータベース特論は、なんと、英語のテキストでデータベースを学ぶ授業です。

なんとなく使ってしまっているデータベースを基礎から学び直すために、こちらの授業をとっています。
教科書はこれ↓

授業の進め方データベース特論の授業の進め方というか、先生の考え方がすごく良いとおもった

これは鍛えられる。他の先生もこういう形式にしてくれるといいのにな。

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 5月まとめ

東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 5月まとめ

5月やったことスケジュールまとめ・授業後半戦
・6月1週目:期末試験

1Qでとった授業についてソフトウェア工学特論 月 木 6限

中間地点でレポート作成があったので、本を借りて書いた。
レポート作成前にグループワークがあり、レポート作成のヒントとして大いに役に立った。その時限りのグループワークのため大変ありがたい。

デザイン表現実習 土曜4~5限

中間プレゼンテーションをやった。

中間プ

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 4月まとめ

東京都立産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース1年目 4月まとめ

4月やったことスケジュールまとめ3月3週~4週

入学前のガイダンスの書類が届く。(多分3月20日くらい)
・入学式のURL
・ガイダンスのURL
・AIIT単位バンク既習得単位認定について
・学生証
・学生IDとPWとメールアドレス
・定期健康診断のお知らせ
・入学時ガイダンス
・履修ガイダンス、電子インフラガイダンス、学生生活ガイダンスなどなどが届く
※Slack情報によると、学務課が書類を入

もっとみる

東京都立産業技術大学院大学体験記 14週目

そろそろ試験の時期なので、情報をまとめておく

セキュアシステム管理運用特論グループワークのプレゼンテーションが終わった。
グループワークは、得意な人がチームにいればガンガン進むが、初めての人だったり、やったことがない分野だと全然進まないということがあるかもしれない。

今回は、CTF形式の演習でFLAGを見つけまくるとにかくできる人がいたので
私は、時間管理や、優先順位付け、プレゼンの準備など補

もっとみる
東京都立産業技術大学院大学に合格した

東京都立産業技術大学院大学に合格した

先週、大学院の入試を受けた。この大学院の入試は日曜日に受験、結果発表は水曜日というスーパー早い結果がでるのであった。

↓入試時の感想はこちら

ドキドキする時間が短くていい。結果が出るまで微妙に具合が悪くなりながらも、まあ社会人大学院生になれるかなれないかなので、そこまで大きい影響は出ないという言い訳が浮かんでいた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もっとみる