マガジンのカバー画像

こころのはなし

41
鬱の経験から、自分のこころの持ち方、ご機嫌に過ごすには?など書いています。
運営しているクリエイター

#今日のつぶやき

77/人生楽しくいきましょう〜にゃ!

77/人生楽しくいきましょう〜にゃ!

このところの激しい気温差のせいか、昨日は午後からずっと頭痛がしていました。

ふだんの生活で頭痛が起きるのは眼の不調で「眼圧上がりそう〜」な時ですが、昨日はその頭痛とは場所も痛みも違って、嫌な気分でした。

こんな日に限って夫が早く帰ってきて、隣でビール飲み始めたりして嫌な気分が少しずつ「イライラ」に変わってきました。

夕飯作るのも億劫になってきた。雨ふりなので外食は行きたくない。
テイクアウト

もっとみる

91/何年も私のことを待っていてくれた人がいた。

マッサージの仕事をして初めてのこと。

感謝と感動。

「続けていてよかった」

私の好きなひまわりの花

133/わさびだよ❣️

みんな暑いけど元気にしてる❓

身体もココロも疲れた時には、ゆっくり休んで充電してね❣️

明日も素敵な一日が待ってるよ💕

今日もいい夢見てね❤️

145/良い一日を

145/良い一日を

毎日、毎日。

テレビやラジオから聞こえてくるニュースや情報。

社会の中で暮らす一員として、とりあえず知っておいた方がいいのは思うのだけれど。

それ以上でも以下でもなくて。

「世の中こんなことがあったのね。」

「世界はこんなふうに動いているのね。」

そこを知ったらあとは「もういいかな?」って思ったりする。

好きな野球も、レギュラーシーズンが終わり。

観たい番組も無くなった。

ちょっ

もっとみる
136/noteで脳トレ

136/noteで脳トレ

書くことは好き。

思うままに書いている。

書いていると「あれも、これも。」と盛りだくさんになってくる。

「これを書いたらここも説明した方がいいかな?」と考えると、

ついつい長くなる。

長くなるとnoteと向き合う時間も長くなる。

一日の時間は限られているから、
短い言葉で伝えたいことを伝えられるようになりたいなぁと思う。

あれ、これ、それを少なく。

回りくどい表現をスッキリしたい。

もっとみる
137/心の引越し

137/心の引越し

9月になって、最寄駅が新しくなった。
今まで西口しかなかったけれど、東口ができて駅までいく時間が3分の2になった。

今まで家を出て左に行っていたのが右に行くようになった。

通る道が変わったら、今まで会っていなかった人と顔を合わせるようになった。

今まで会っていた人と会わなくなった。

当たり前のことだけれど、新鮮でもあり、ちょっと寂しかったりもする。

私たちの心もね。

引っ越ししたら同じ

もっとみる